
転職面接3件目、人事部部長より告げられる 1/22
面接対応をしてくださった人事部長が、「おそらく管理職待遇での採用でない限り、貴方の現年収そのままを出せる中小企業は無いと思うよ」と、ぶっちゃけ話をして下さった。
その前2件の面接で薄々気付いてはいたその事実を、改めて向き合わせてくれる言葉になりました。
4件目を受けて同じような空気を感じれば、もう通常の転職は諦めて副業で収入を拡大するか、そのもので転職が可能なスキルを身に付けるしかありません。
1年で交代する名ばかり係長にでも、してくれてさえいればまた違った結果になったかと思うと恨みつらみが…
このまま現職にとどまった場合、その負のエネルギーをどうするか悩んでいましたが、閃きました。
「どうせ現在の部署からいずれ切られるのであれば、DX化をゴリゴリに進めて1人分の仕事を削ってしまおう!」
もしそうすることができれば、社内リストラも肯定的な印象に変えることが出来そうです。
これは年間目標を作成しなおす必要がありますね・・・。


