【柔術/グラップリング】2024年9月2週目 練習記録

体重差あるキッズたちに本気でスパーしてコテンパンにされるのがルーティーンの週末クラス。
今やこのクラスが一番参加していて楽しい。

キッズとスパーするようになって初めて「力が使えない」という今まで自分が散々してもらってた状況になり最初はどうしていいかわからなかったから何もできず・・・
自分としては手加減してるつもりだったんだけど相手にしてみたら自分より体重が重いとはいえ自分より弱い相手に手加減されて面白いはずもなくスパーを敬遠されてしまうという状況。
しかしキッズたちはすくすく成長して、まだ体重差はあるものの体の大きさも同じくらいになってくると、
「これは手加減してるよりも全力でいったほうがいいんでは?」
と思うようになり少しずつ全力でスパーするようになりました。
そうすると相手も多少は手ごたえがあったらしく今や毎週相手にしてくれます。ありがとう🙏✨

最初は防戦一方→次はescape→最近は反撃開始
という感じで毎週楽しくスパーしてます。私が。

正直最初は相手にして「あげる」という気持ちだったんだけど、これが大間違い。
あげるどころか今では完全にこちらが相手してもらってます。
キッズたちは力を使わずに技術だけで極めてくるという点においては大人よりも全然長けています。
キッズとスパーして技をかけられると「怪我はしないはずなのに耐えれない」という大人とのスパーでは体験したことない感覚になります。

あとは力を使えない代わりに柔術していて初めて頭を使うということをするようになって各段に道着もノーギもスパーが楽しくなりました。
キッズとスパーすると体質アドバンテージがなくなるから「これやったら筋切れちゃうかも・・・」と心配しなくていいのも気が楽です。

「自分よりも体重軽い人とスパーしても気疲れするだけじゃない?」と思っていた先入観が壊されたお陰で「これが柔術かも?」というのが3%くらい掴めてきた。

キッズのお陰で重さと速さの代わりに頭を使う、自分の体質を活かすというのとゆっくりとポジションを取る、極めるということが意識できるようになってきてスパーの仕方が良い方向に変わってきた。(はず)

週末クラスでキッズとスパーしたあとに参加する週明けクラスでは毎回先生に真剣にキッズ対策聞いてまた週末クラスに参加するというのが1週間の流れ。
年齢1/3のキッズ相手に真剣に対策立てて本気でスパーする大人・・・
なんならキッズたちの親御さんのほうが私よりも若いという高齢出産の悲しき定め。(最近これでX燃えてた気がする)

キッズたちは体だけじゃなくて巧さの成長も日進月歩。
私が相手してもらえるのも年内くらいだろうから来年から相手にしてもらえなくても成長と捉えて今から泣かないように心の準備をしておきます😂

ちなみに自分は自分よりも軽い相手スパーするの頭の体操になって楽しい!と思えるけどこれを人に強制する気にはならないから自分よりも体が大きい相手にスパー頼むはほどほどにしておこうという感じです。
いつも相手にしてくれる人たちは本当に深謝です。

後は週末クラスと同じくらい楽しみにしている朝ノーギクラス。
最近起きれなくて参加できてないから生活を朝方に変えて参加するぞー!というのが来週の目標。

#運動記録帖
#柔術
#グラップリング

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?