見出し画像

歳も取れば変わるものだな

今日は朝早くに母親に叩き起こされてのスタートだった
というのも朝早くからコストコに行くから付き合ってくれと頼まれてて
8時前には家を出発して向かった
行ってる最中は勿論、睡眠時間全然取れてないので爆睡だ
コストコに入った時は人はあまりいなかったが中で商品を10分ほど見てるととんでもないほど人で溢れ始め行く先行く先で渋滞やすれ違いが起きる
コストコが終わった後、母親が年末最後という事で母親の
旧姓のお墓参りに行った
小さい頃はお墓参りと言われるとかなり嫌であった
しかし、この歳にまでなるとお墓参りへの嫌気なんて無かった
お墓についてから少し眠気はあったものの行けていなかった分
お墓の周りに落ちていた落ち葉などを掃き線香やロウソクを取り換える
けどこうしてやっている時に1つ感じた事があった
もし…父と母が亡くなったらこのお墓に自分の足で行っていかないと
いけないんだなと
今は母や父の車で普通に行ってるが将来的には自分の車などで行く事になる高1なりたての時にも母に言われた事がある
「もしお母さんが亡くなったらお墓の事よろしくね」
まだ亡くなりもしないのにそんな話するなよ…と思ったりしたが人は
いつどこで亡くなるかが分からない
もしかしたら身近の大切な人が明日にはいないかもしれない
もしくは次の日になると自分の人生が終わっている事もある
そのような事を思いその時は「分かった…」と返事はした
あと二日で年末最後の日だ…年末は自分の足で実家へ走って帰る事にしてる
家へ着く前に自分の足で父の実家近くにあるお墓に寄って帰ろうかな

いいなと思ったら応援しよう!