ベアフガンガンオーの1~2コストのクリーチャーを考える
【はじめに】
今日はベアフガンガンオーに入る1~2コストのクリーチャーについて考えていく
【ベアフガンガンオーの勝ち方】
自然の3コスト以上の進化クリーチャーから侵略可能な全体除去持ちQ・ブレイカーで、3ターン目には相手のシールドを4枚ブレイクすることが出来る。
勘のいい人ならもうお気付きだとは思うが
1~2ターン目に出した適当なアタック出来るクリーチャーを添えればバルチュリスを宣言してそのままダイレクトアタックまで持っていくことが可能なのだ。
【ベアフガンガンオー:メタ】
ベアフガンガンオーの強力な点として、強力な自然のメタクリーチャーを進化元として使えることが挙げられる。これにより相手を妨害しながらこちらは攻めることが可能になる。
ベアフガンガンオーのデッキの性質
1点+ベアフガンガンオー4点+バルチュリスで勝ちにいけるデッキとなっており、性質はビートよりワンショットに近い。そこで筆者はワンショットの再現性を上げること、メタでの妨害性能を軸にクリーチャーを見ていく
【1コストクリーチャー採用候補】
・スナイプモスキート
・メリット
1コストでアタック可能、マナ回収としても使える
・デメリット
アタック時にマナのカードを戻してしまうためマナ進化連中と併用するとマナが2つも減ってワンショットに失敗した時に次のターンカードを使えなくなる。
・冒険妖精ポレゴン
・メリット
1コスでアタック可能
・デメリット
アタックするとターンの終わりに手札に戻ってしまう
ポレコはほぼ同じなため割愛
・つくっちょ
・メリット
1コスのメタ除去マッハファイター
・デメリット
相手プレイヤーを殴れない、1~2ターン目に出てくるメタは4000以上も多いためメタ除去として不確実
・ベイBセガーレ
・メリット
パワー6000と大きく半端なマッハファイターに倒されない、クリーチャーが出るとき全般に反応するメタ範囲
・デメリット
アタックできないこと。相手をメタ効果でマナに送ったらこいつ自身もマナに置かれるため退かすのは難しくなく、基本時間稼ぎ。
・とこしえの超人
・メリット
手札以外からのカード使用をマナ送りにするメタ範囲、クリーチャー相手なら殴り返し可能な点、Gストライクで受け札になる
・デメリット
相手プレイヤーを殴れない。手札からの踏み倒しにはノータッチであるため、刺さらない相手にはとことん刺さらない。
【2コストクリーチャー】
・キャディビートル
・メリット
クリーチャーが出る時全般に反応するメタ範囲、破壊されてもマナに行って展開補助
・デメリット
パワー1000と除去されやすい
・若き大長老アプル
・メリット
Gストライクで受け札になる、マナと墓地利用全般に刺さるメタ範囲、パワーが高い
・デメリット
手札や山札からの踏み倒しにはノータッチである点
・リツイーギョ
・メリット
クリーチャーの大量展開を3体目から止めるメタ効果、相手ターン中にパワーが7000になるためマッハファイターでの除去が難しい
・デメリット
大量展開しないデッキには刺さりが悪い
・清浄のカルマ インカ/オキヨメ水晶チャージャー
・メリット
とこしえと反応するメタ範囲は同じだか、こちらはクリーチャーにしか反応しない反面、マナにすら置かれず出ない。
・デメリット
とこしえと違って余った1マナでポン置き出来ない
・球乗りコゾウくん
・メリット
任意で5000以下除去を使える、5000はセガーレ以外のほとんどの軽量メタクリーチャーを除去出来るライン
・デメリット
相手の場に何かいないと実質バニラ
・式神オーダーメイド
・メリット
アタックしながら山を3枚掘ってバルチュリスをサーチ出来る
・デメリット
シビルカウント3を3ターン目に達成するには応援妖精エール等を入れて構築を展開に寄せないと厳しい、エール等がない構築だと1~3ターン目の全てのターンでクリーチャーを出す必要あり、2ターン目にオーダーメイドを引けなくても腐る。
・Re:奪取ケラサス
・メリット
Gストライクで受け札になる、自然のコスト軽減可能
・デメリット
軽減の恩恵を得にくい、メタクリーチャーじゃない
・ヴァム・ウィングダム/ソニック・ダンス
・メリット
パワーが高い、アタック時に7000以下除去を飛ばせるTブレイカー、2~3ターン目に出てくるようなマッハファイターでは退かせない
・デメリット
ベアフガンガンオーがアタックしてないと置物、メタクリーチャーでもない
・天体妖精エスメル/お茶はいかがですか?
・メリット
下面が受けになるマナ加速クリーチャー
・デメリット
多色のためマナ置きが弱い
・アラーム・ラディッシュ/ナチュラトゥルートラップ
・メリット
下面が確定除去トリガー1ドロー
・デメリット
上面がほぼバニラ