メンタルの切り替えに役立つ考え方
はじめに
日々いろんな情報が、来ては通り過ぎていく毎日。ふと、このフレーズいいなと思うこともすぐに忘れてしまう。そんなのって「もったいない」。
そう思ったので、目にとまったフレーズを書き残してみよう。ある時に読み返すと「そうそう」と思いたいし。
思っていても言語化が難しいことも、うまく表現してくれている。だからこそ書き留めたい。
そんなつれづれなメモ集です。
「想像力」
「言ってもいいこと」と
「言ってはいけないこと」の間に、
「言う事で自分の評価が下がる言葉」があることを忘れてはいけない
言葉の取り扱いには「想像力」が必要
メンタルが「弱くなる」習慣
他人の評価を気にする → 自分で評価しよう
毎日同じ日常で成長しない → 成長すると自信がつく
他人と比較して落ち込む → 過去の自分と比較しよう
相手の顔色をうかがう → 自分のことに集中しよう
変えられないことで悩む → 変えられることで悩まないと
メンタルの切り替え
人生は「自分はこんなものか」と一度諦めてからが本番
過剰な期待を捨てて、自分の弱さを認めて
「やれることをコツコツやる」と開き直ったらよし!