![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163988034/rectangle_large_type_2_5b09d781141489acece020bcca9121a8.png?width=1200)
はなれるべきもの・はなれるべきひと
はじめに
日々いろんな情報が、来ては通り過ぎていく毎日。ふと、このフレーズいいなと思うこともすぐに忘れてしまう。そんなのってもったいない。そう思ったので、目にとまったフレーズを書き残してみよう。ある時に返すと「そうそう」と思えたり、思っていても言語化が難しいことも、うまくひょうげんしてくれている。
そんなつれづれなメモ集です。
離れるべきもの
あなたが悪いわけではありません。ただ波長が合わないだけ。「まいっか」と気にしないこと
すぐ離れるべきは「それ言う必要あった」という言葉を平気で言う人。
こころない言葉を発する人は、何度でも気づつけてくるので、早めに距離をとったほうがいい
この世はあなたの活躍を心の底から応援してくれる人と、心の底から嫉妬する人がいます
なぜか急に嫌われる時があります。でもそのほとんどが「嫉妬心」なのであまり気にしなくていい
離れるべき人
口調がきつい
陰口や噂話がすき
他人のあらさがしが日課
自分が一番正しいと思っている
気分で言う事がコロコロ変わる
不機嫌な時には露骨に態度で表す
敵味方で同僚を選別して派閥をつくる