過去作との繋がり(??)
最近本格的な記事を全く書いてませんでした。ごめんなさい
さて今回のテーマは「過去作との繋がり」です。
過去作というのは
「なないろリンカネーション」
と
「あけいろ怪奇譚」
ですね。
なないろリンカネーションは中学生の時にVita版を遊んでました。全部クリアする前にVita壊れちゃったけど…
※この記事は上記2作品のちょっとしたネタバレを含みます。
そしてななリンは中途半端に遊び、あけいろ怪奇譚は全く遊んだことがないので間違った解釈をしてしまうかもしれません。記事題名に(??)を入れた理由もこれです。早めにこの2つも遊んできます。
さて、きまぐれテンプテーションにはイラストは一切出てこないものの、この2作品のキャラクターが登場します。
加賀見 琴莉
いや~懐かしい!!
なないろリンカネーションのメインヒロイン枠(?)の琴莉ちゃんです。
(苗字が違うのは、ななリンにて結婚し苗字が変わっているから。たぶん)
きまテンでは主人公(巽 悠久)と電話を通じて事件調査のお手伝いをしてくれるポジションで登場します。通話する場面はかなり多いので事件解決に大きく貢献してくれた子ですね。
葛城 葉子
何も手をつけてない「あけいろ怪奇譚」から葛城葉子さんです。
この方は主人公の師匠として登場します。といっても直接会うことは無く、弟子である悠久に事件の調査を依頼する人物として登場します。
エンディング前には悠久との通話シーンがあり、アンネと共に生きていくための条件を伝えるのですが、これはまた別の記事で…
きまテン次回作のサブタイトル「ゆうやみ怪奇譚」と「あけいろ怪奇譚」が似ているからまた登場してほしいな
他のキャラを連想させるような会話もちょいちょい出てきます(??)
※まだ2作品すべて遊んだこと無いので間違ってたらごめんなさい!!
めっっっちゃ薄い内容だったけど今回はここまでにします
はよななリンとあけいろ怪奇譚遊ばねば!!
では