見出し画像

新卒薬剤師で大手調剤薬局を退職する時、考えたこと【3つ】

わずか新卒4ヶ月で退職できたのはなぜですか?

大手調剤薬局から転職することに抵抗はなかったのですか?

転職に悩んでいるフォロワーさんから最近多くこのような転職や退職に関する質問を頂きます。

薬剤師の転職事情など...

完全主観ですが、私が大手調剤薬局を退職したときに考えたポイントを3つ紹介していきます。

通勤に往復で3時間以上

内定をいただいた時には

「長くても片道で通勤は1時間ぐらいです!」

と言われていました。

ですが、実際は往復で3時間以上の店舗に配属されました。

しかも、バスを必ず含むルートしかない大学病院の門前薬局でど田舎でした。

配属が決まった時に既に若干の”違和感”をいだいていましたが、社会はこういうものだと言い聞かせていました。

(※結果的にこの長い通勤中に偶然Wantedlyで見つけた今お世話になっているオンライン薬局を見つけることになるなんて…笑)

通勤のストレスはチリツモで1ヶ月経った頃には爆発しそうでした。

そして、爆発して上長に話したところ、

「じゃあ近場に移動させてあげるよ」と言っていただきました。

しかし、この対応にも雰囲気だったり言い方に違和感がありました。

(内定をいただいた時と話が全く違う…)

将来の自分がどうなるのか分かりきってしまった

同じ店舗の2年目の先輩や管理薬剤師の姿を見ていて、1,2年後にどうなっているか容易に想像できてしまいました。

自分は調剤と服薬指導を数年できなさそうだなと…。

出来ないというよりも、物足りなさを感じてしまうと1ヶ月目に強く感じました。

この時から薬局薬剤師から離れることを考え始めました。

通勤中にはしきりに

  • 「薬剤師 転職」

  • 「新卒 転職」

  • 「新卒 退職」

  • 「薬剤師 プログラミング」

  • 「新卒薬剤師 退職」

  • 「新卒薬剤師 転職」など

思いつく限りのワードで似た境遇の人を探していました。

(結局見つからなかったのですが…)

将来の自分がどうなるのか分かったというのは、おそらくこうなるんだろうな〜という予想です。

具体的には、

「1年後には他店の管理薬剤師になるルートで年収400万でマネジメントで苦しむんだろうなぁ。」

「さらに1年後には他店の管理薬剤師を経験でやらされるんだろうなぁ。」

「4年目ぐらいで財務やマネジメントが分かってきたら本社にやっといけそう…」

というように。

そして、本社に早く行きたかった僕には「1年間」という長さは耐えられませんでした。自分の将来にワクワクできませんでした。

勉強する時間を確保できなかった

出勤日は朝5時に起き、夜21時に帰ってくる生活です。

「土曜日、日曜日休みだろ!」と突っ込まれそうですが、僕の知的好奇心は土曜日、日曜日では足りませんでした(笑)

というのは冗談でして、月〜金までの疲れで土曜日を潰されていました。

なので、勉強に充てることが出来る時間は日曜日ぐらいでした。

この時のおかげで今の読書量やインプット量があるのかもしれません。

他のスキルにも興味があったが時間がなかったんですのね。

いくらでも語れてしまうので、パっと思いついた3つを挙げてみました。

参考になれば!

いいなと思ったら応援しよう!

Tatsuya Horikawa| Pharmacist
クリエイターとしての活動費に充てさせていただきます🙇🏽‍♂️