![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127869878/rectangle_large_type_2_6665a61901db5aebde0c7cbdba91d304.png?width=1200)
「春になったら」第1話を見て
大好きな木梨憲武が主演
題材は3カ月後に結婚する娘×余命3カ月の父
これは全話リアタイしなければと、テレビの前で準備して
鑑賞しました。
昨年娘が生まれ新米パパの私には今は予想もできないですが
「娘の結婚」を聞いた、椎名さん(憲さんの役名)は驚くと同時に
認めない!
そして、「父の余命3カ月」を聞いた娘も冗談だと信じない
そのシーンに感動を覚えましたが
同時にこんな親子が理想だと憧れをもちました
日頃から様々な出来事をお互いに伝えあい
父親の冗談に娘は笑う
そんな親子の日常に、私は強く憧れをもっているんだと気付きました
今まではドラマのワンシーンとしか感じていなかった出産シーンも
昨年立会を経験したからか、あの時の感動を思い出し、涙が出ました
他にも感動するシーンがありましたが
憲さんのラジオを聞いているからか、少し笑ってしまうこともあり
涙は感動と笑いと半々だったかもしれません
とにかく、第2話が楽しみ