見出し画像

子連れでの劇場初参加

土曜日は、子連れで初めて大宮の寄席を見に行きました。
そもそも、大宮も初で大宮の寄席ももちろん初。
1回目を見に行きましたので、開演は12:30でした。
子供のいつものルーティーンでいうと、12時からお昼ご飯、食べ終わったらお昼寝タイム、15時ぐらいに起きておやつ…みたいな感じです。

今回はまず、お腹が減らないことが重要でしたので、朝ごはんをめちゃ早に摂り、朝おやつを10時に摂り、昼ごはんを11時頃に摂り…という感じに、時間を早めたり、少ない量を間隔を短くして食べさせたりと結構考えて実施してみました。
結果、開場の30分前には全ての憂いを取り去ることに成功しました。

記念にパシャリ

あーやったよー!!
これで会場で騒がなかったら勝ちじゃん!
頑張ったなー私…

と思いながら、子供を抱っこして劇場前のエスカレーター横の柱で待機してると、
「あれ、だれー?」
と子供が聞いてきました。

気になったことがあると、すぐ質問してくる子供あるあるですね。
誰か知り合いと勘違いしたんかな?
と思いつつ振り返ると、めっちゃ見覚えのある髪の毛と姿勢の人の後ろ姿が見えました。
はい、ガクテンソクのよじょうさんでした。

「え?よじょうさん?」

と思ってる間に、サラッと関係者入口から劇場に入っていかれたので、お声掛けとかは出来なかったんですが、本当にびっくりしました。

で、ここで気づく。
え、子供はよじょうさんってわかったん???
マジで???
え…すごくない??

その事実にもびっくりしました。

「今通り過ぎたのは、よじょうさんだったよ。てか、よくわかったね。」
と言ったら、
「よじょうさんだった、やったー!」
と喜んでました。
身近な推しは可愛い。(盲目)

当日、大宮の寄席を観に来られてた方のXを見る限り、時間帯的にはお見かけしてもおかしくはなかったんですけど、残念ながら、奥田さんの入りをお見かけはできませんでした。
まあ、よじょうさんを見かけることができただけでも正直御の字でした。

そうこうしてる間に、開場の時間に。
席は何かあってもすぐに出られる様に、入口すぐ近くの席に。
この日の出番順は、
デニス
そいつどいつ
蛙亭
ZAZY
Dr.ハインリッヒ
ガクテンソク
こがけん
レイザーラモン
となっていました。

デニス
お二人の年齢が私より上だったことにびっくり。ネタは漫画の主人公に幸雄さんがなるってやつでしたね。めっちゃ面白かった〜。

そいつどいつ
いわくつきの森に入ると刺身さんが森の守り神に乗っ取られるネタ。子供が静かなところで騒がないかと心配してたけど、楽しんでました。

蛙亭
悪魔が復讐しないかと聞きに来るネタ。私は好きですね、このネタwいや、こういう人(悪魔)いるよねってなりました。子供も中野さんの動きにニコニコしてました。

ZAZY
見慣れていただく時間、思ったより長くて笑いましたねw子供がびっくりして泣かなかったので良かったです。

Dr.ハインリッヒ
喫茶店のメニューのネタ。わかる、あるよね~ってネタで好きです。

ガクテンソク
いやー面白かった。流石の貫禄ですよ。めちゃめちゃ面白かったー!!国分寺のネタは本当に代名詞になりつつあるなって思いました。本ネタは「結婚式で元取りたい」でしたかね?よじょうさんがエアー茶道でお茶を立ててました。

こがけん
ハリウッド映画モノマネからの歌が上手くなるカラオケマイクのネタ。さすがの歌唱力。ガツンときました。

レイザーラモン
冒頭のツッコミで記憶喪失になったRGさんの記憶を思い出していくネタ。住谷さんの上半身がエグい!!めっちゃきれいな筋肉してたな…めっちゃ面白かった!!

以上、軽い感想でした。

で、読んでた方なら気付いたかもしれません。
途中から子供に関して書いてなかったこと。

はい、Dr.ハインリッヒのネタの途中で寝ちゃいました\(^o^)/

いやさ、ちょいぐずりとかあったけど、基本的には大人しく見てたよ!!
めっちゃ偉かった!!
まさかさー寝るとはねー思わんよねー
可能性はあったけど、いっつも元気だから大丈夫だろって高を括ってたよね、すみませんでした!!

終演後、退席のタイミングで目を覚ました子供ですが、
「ん?よじょうさんとおくださんは?」
「うん、出てきたよ。ちゃんと起こしたけど、貴方は起きなかったわ…」
「えぇ…見たかったー…(半べそ)」
「わかった!!今日は今からは無理だから、また日を改めて見に行こうね。」
と、なだめて、なんとか事なきを得ました。

というわけで、今度は月末の幕張の寄席に参加します。
この日、18時からの寄席は配信あるんで、配信チケット買ったんですけどね…
まさか、その前の回の寄席を見に行くことになるとは思わなかったです…

以上、初めての子連れ寄席のリポートでした。


いいなと思ったら応援しよう!