熱海旅行レポ・1日目
いつどやの熱海駅旅行の話をします。
熱海に行こうとはずっと思ってたけど、
お金ないし、そもそも暇もなく
最近(9月の話だけど)やっと余裕が出来てきて連休と言うこともあり
急に行こうっ!となり、予約をしました(。•̀ᴗ-)✧
が!流石に1週ほど前には予約はしていたので、
まさか当日が、ノロノロ台風の影響で
両日ともに大雨の予報༎ຶ‿༎ຶ
なんてこった…༎ຶ‿༎ຶ
熱海は大体がバス移動なのは知ってるのだが、
実は行きたいと思ってる場所が結構駅からは遠くて、
しかも、意外とバスも少なくて…
でもこのバスに乗るために駅に何時に着いたらいいかな〜
見たいなのを考えてるのが楽しいんだよね!!
行きたかったのが、アカオフォレスト
だったのですが、リニューアル前には何度か行ったことあるが、
あそこを雨で行くのきつそうだなと…
やったこと無かったから、体験とかしたかったのだが…
マスクスプレーとか作りたかった…
後以前行った時には無かった
中にあるカフェとか、パン屋とか行きたかったのになーと。:゚(;´∩`;)゚:。
でもっ!これまた大雨の影響でどうなるか全然分からず
結果様子見で、朝の出発時間を遅らせてしまったので、諦めちゃった…
そんな訳で、前日バイト終わってからお家に帰るまでの深夜の移動時間に
ガラスアートの体験を予約しました!
これも行きたかったけど、時間的にな〜とか思い、最初は辞めていたのだが
半日分の予定が空いてしまったので急遽予約しました✧
そんなこんなで帰宅が遅かったので、
寝ずに行こうかなーとか阿呆な事考えてたけど、
もう朝早くないからゆっくりでも無いが寝ました( ◜‿◝ )スヤァ
そして当日のんびりしてて
行きたかった時間には出れなかったけど、一人だしゆっくり行こうと…
しかし、またしても途中にアクシデントが!?
順調に行ってると思われたが、
横浜で熱海行きの電車に乗ったのに、
途中で小田原までにしか行かない、小田原終点になってました。。。
何か大雨の影響みたいです༎ຶ‿༎ຶ
しかも再開見込みが全く無くて、小田原駅で足止め食らってる状態…
車内で待ってたけど、その電車も折返しになってしまうから出なきゃ行けなくてなくなく改札口付近で待機してる状態が30分以上
1時間たってたかは分からんがそんぐらい待ってた。
11:30過ぎた辺りで結構待ってて立ちっぱなしだったから
諦めて改札外でてフラフラ
小田原駅は雨は降ってないし
結構晴れてましたよ༎ຶ‿༎ຶ
台風とは…

結局ドトールが席もあったから、
充電がてら、ご飯食べました。

13時過ぎて見てた動画も終わり移動してみようかな
とか思ったら電車動いてて
改札入ったが、トイレ行ってる間に1本来てたらしく次来るまで20分程あって失敗したなーと…(_)
午前中だけで、何でこんなに盛り沢山なんでしょうか(╬⁽⁽ ⁰ ⁾⁾ Д ⁽⁽ ⁰ ⁾⁾)www

残念だ…
熱海駅に何とか到着14時過ぎ
雨は降ってなかったけど、
新幹線?は停まってるみたいで人は凄かった…
そっから荷物持ったまま直ぐバスに乗って
【来宮神社】へお参りに。


もーさ湿気がすごすぎて
じっとりべったりでバスが涼しかった〜
神社は割と人が多く居ました。
お参りをして御朱印を貰い、
神社内にある
Open Cafe【茶寮 報鼓】
へ行きました。


陳列してるお菓子の商品が濡れていたのが気になったけど、持ってしまったし並んじゃったから諦めたけど、
何故に濡れてるのか…
湿気かな(◔‿◔)?
私はアイスティーだったから
早くドリンク出できたけど
ラテとか頼んだ他の分が時間かかってて、
近くに居た人は、
遅い!段取り悪い!
とブーブー文句言ってましたね。
まーそれは私も思ったけど(◔‿◔)
因みにカフェ他にもあるのだが、
台風のせいか開いてなかったよ…
少しのんびりしながら、
バスの時間調べて
タイミング良い時間帯だったので神社を出ました。
ずっと行きたかったので良かった〜❣
なかなか行く方向と逆だったから行けなくて〜
バスは熱海駅まで行こうかなとか思ったけど、荷物も持ってたし
駅までは行かずに途中にある
その日泊まる宿がある、銀座のバス停で降りました。
ホテル行く前に、熱海銀座通り閉まるの早いお店いっぱいあるから
そのままいろいろ見て回って
ボッチ入りづらいぃぃ〜( ՞ਊ ՞)w
と思いながら
【和栗菓子 Kiito】へ

モンブランのお店
既にイートインは終わってる時間でまー外で食べる気で居たから良いのだがギリギリで買えました!
その場で作ってくれるモンブランは糸状でかなり細身。
季節のにしようかと悩みましたが
ベターにバニラアイスのにしました。

その後もフラフラしてから宿へ。
食べたいのはいろいろあったがモンブランボリュームあったから辞めといた…w
作る時の動画載せたかった〜!
この日泊まったのが、
【ゲストハウス マルヤ】
に泊まりました!
ゲストハウスは始めて泊まるのですが
カプセルホテルみたいなのかな〜
とか思いながら行きました。
実際はちょっと違った。
カフェ併設で受付が分かりづらかったですが、
「チェクインですか?」
と聞かれたので良かった、、、
説明とかは細かくしてもらい良かった。
地図もらってご飯やとか温泉とか教えてくれた。
カプセル自体も1回しか泊まったことないから分からんが
ゲストハウスは
自分でやらなきゃいけない事が結構ある。
ここのゲストハウスの諸々としましては、
共有スペースのキッチンにある沢山あるカゴは
自分の部屋の番号が書いてあるカゴ、その中にある食器の利用が可能。
コーヒーはご自由に。
麦茶もどうぞ。
●シャワーは3つ
内2は24時間使用可能の男女兼用
内1つは女性専用の時間指定有(忘れた)
タオルはレンタルがあったのでレンタルしました。
次の日も使いたかったので。
●トイレ2つ
(兼用1つ、女性用1つ)
●パウダールーム(?)
イスはなし
ドライヤーは24〜翌6までの使用は禁止
●1人用個室
部屋は大きめの布団が引けるぐらいのスペース
1畳より長めかな?
布団が畳まれてる状態なので
自分で布団引いてシーツを付けてから使用し
翌朝は、シーツ・枕カバー・掛け布団カバー
この3点は剥がして所定の回収BOXへ入れる。
部屋には
扉付き鍵付き、ミニ扇風機有、コンセント有、3口タップ有
私は上の段で予約したのだが、
天井は高めでした。
部屋意外に荷物置き場は玄関に有ました。
私は大きいバッグのみだったので使わなかった。
キャリーケースがある場合はこっちに入れるが良さげ。
個室は電波が無いため
Wi-Fiがあるのでそれを使用
せざる負えなくなった…
使うつもりなかったが、全く電波なかったから…( ・ั﹏・ั)
個室自体は私の身長よりちょっと高い位置にあるから155〜160ぐらいの位置にあるかな〜と

梯子を登るのだが、
扉に対して真ん中に梯子があるわけでは無い為最初入りづらかった…
そして降りるのも大変だ。
スカートの人は本当注意しないとね。
私もワンピースで行ったので
おっと…(ꏿ﹏ꏿ;)と思った…
部屋の中は天井高く、私の身長で余裕でたってられた。
扉には鍵付きとなってるが、
扉自体木で建付けとかドアノブとか鍵とか昭和感…ww
上段はこんな感じかなと。
下段は天井低めとなってるのと
暗いのかなーと思ったのと
空調は個々には無いが矢張り上段の方が涼しいと思い上段にしたのだが
下段でも良さそうだったかなー🤔
他にも、2人部屋や
2段ベッドの複数人用の部屋とかもあるみたい。
そっちは広かったな…
ゲストハウス自体は8時?9時?
には閉まるから
鍵と一緒にもらったカードで出入り可能
朝も8時までは閉まってるがカードで出入り可能だとか。
ハウス内はこんな感じ。
とりあえず荷物を、置いて一通り出してくつろいだ私は夜ご飯を探しにお外へ出る。
先にコンビニをハシゴして
化粧水など購入。
これはコンビニで買うつもりでいたからいいのだ。
パジャマが無いことに気づき
Tシャツを購入…(´;︵;`)
そしてご飯を。
やってないお店、これから開けるであろうお店
が多くて中々に決まらない。。。
並んでるお店もあったけど、
何か携帯での操作があって面倒くさそうで辞めちゃった…
走行してるうちにドンドン暗くなっていく(@_@)
そしてまさかの雨が酷くなり土砂降りになってきた(@_@)
チェックインの時にいろいろ教えてとらったお店は見てみたが、
すげー高そうなお店で
メニューが表に出てない!?
他も見たけどやってないとこもあったりして、
すげー回ったのだが中々無くて、
結局宿近くまで戻って行ったとこにろにある
【味里 熱海店】
を発見!
外看板のイカメンチが気になり
居酒屋だったが入ってみた、、、
一人でも大丈夫だった( ;∀;)
メニュー色々あったけど
一押し!って書いてあったし
《漁師めし定食》
にしました!
イカメンチも入ってるし\(ϋ)/♩


イカメンチ・あじたたき・さばの味噌煮
イカの塩辛・カニ味噌汁・ご飯・お新香
って結構盛りだくさんだよね!
お酒も1杯だけ飲んだ!
季節物の柑橘ぽいの飲んだと思ったけど何だったかは忘れたʘ‿ʘ
あじがピクピク動いててドキドキしちゃった…w
うちも居酒屋でバイトしてるけど
そーゆの無いからw
動画撮ったけど上げれないしまーいっかww
新鮮と言う事で!


もー全部美味しかったし
勿論イカメンチも美味しかった❣
歩いて悩んだけどここで本当良かった〜
と思った( ◜‿◝ )♡
お腹いっぱいで宿に戻る。
まだ土砂降り…
やっぱり台風何だね…
確かその後直ぐにシャワー浴びて
髪の毛乾かしたけど、
宿にあんまり人はいなかった気がするの。
多分19〜20時だと思う。
まだ早いのかな?
台風だしなー
で、前日のバイトもあり疲れた私は少し動画を見た後、
かなり早めに寝ました…w
夜中の出来事は2日目に書きまーす\(^o^)/