
真冬に花を咲かせる うちの植物たち💐🪻🏵️
我が家にはたくさんの植物があります。
私の養育方針?で、
春夏秋冬、水やりもほどほどに、
かなりスパルタに育てられているのに
元気に育っています。
そして、
暖房で季節を勘違いしてしまうのか、
それか、寒いから危機を感じて
子孫を残そうとするのか?
なぜかいつも、真冬に花を咲かせます。
冬は肥料も与えず、
水やりもほぼサボってるため
蕾を見ると、栄養不足で枯れるのでは💦と、私が焦ります。
▪️エスキナンサス モナリザ
いまはエスキナンサスが、もりもりと蕾を大きくしています。
日に日に膨らみます。

エスキナンサス モナリザ
「モナリザ」という名前を気に入って購入しました。
花の形がモナリザの唇を思わせることから名付けられたそうです。

漂う品格は共通しているのか?
▪️ホヤ クロニアナ シルバースプラッシュ
この1年、ほぼ常に花が咲いています。
最初は花座がついてもなかなか花が咲かなくて、初めて咲いたときは嬉しくて小躍りしたものですが、
今では一度に20個ほど蕾をつけ、
1週間ほどでどんどん花を落とす、掃除、落とす、掃除、、。
なので蕾のうちに摘み取ってしまうほど
元気に咲きます。


▪️ディスキディア ナムコック
去年の6月に購入して
思ってたより早く咲きました🌷
蕾のように見えますが、
これが花です。

完全に咲いてるらしく、

▪️エバーフレッシュ
黄色いポンポンのような花はとても可愛いですが、
これも、蕾をつけるときは10数個一気につけるため、咲いては落ち咲いては落ち、、
咲く前に、たまにカットしています。




▪️エアプランツ
冬前に枯れてしまいましたが、
外管理していたチランジアは、たくさん日光を浴びてるので
秋には嘘みたいに鮮やかなカラーに紅葉し、お花も咲かせます。

左側ライト当たってるのでセクシー。

▪️ミディ胡蝶蘭
これも名前がついてたのですが、
忘れました。ラナ、かアンナ、、だったか。
今は咲いてませんが、
ランの花は長く、
去年は初夏から冬前まで、咲き続けてくれました。

今は水栽培です。



私はグリーンが好きで観葉植物を育てるので、お花はオマケの感覚で、
蕾を見つけると、ご褒美をもらえたような、ラッキー✨な気持ちになります。
寒い時でも、蕾をつけて
しっかり育ってることをアピールしてくれると、
とても健気に見え、
癒しをくれるのです🪴
おわり。