【SEO】被リンクの重要性は下がるらしい
先日SEOならミエルカチャンネルさんでランキング要因としてのリンクの重要性はそのうち低下するってホント?という動画が投稿されていました。
SEOについて何となく接触していたけどもしっかりと携わる機会が増え先月から学習している自分にとっては衝撃的な情報でした。
※Googleの公式情報をいつも見てます。
なので動画から学んだこと自分の考えを書いていこうかなと思います。
もしこのタイトルで「えっ!?」となった方は動画見てください。マワシモノジャナイヨ
すべてのお話は動画と鈴木さんの記事で紹介されている内容です。
「ランキング要因としてのリンクの重要性はそのうち低下するだろう」Google社員が爆弾発言 #BrightonSEO
ことの始まり
2022年10月にBrightonSEOでの質問でこんなことがありました。(いつの話やねん)
バックリンクや被リンク、外部リンクと色々な言い方がありますがどれも同じです。外部リンクというと自社サイトから他社サイトへの発リンクも含まれますが、基本的には被リンクだと思ってよいと思います。
リンクプログラムてなんだっけ?
リンクプログラムに接触してしまいそうになる。とはGoogle検索の検索結果ランキングを操作する目的としたリンクのことです。いわゆるリンクスパムです。
ランキングを上げる目的でリンクの売買を行っていたり、過剰な相互リンクをしていたり、大量のリンクを見えないように隠していたりが挙げられます。
詳しくはGoogle ウェブ検索のスパムに関するポリシーをご覧ください。
実際に違反した事例などもGoogle検索セントラルブログに記載があります。リンク プログラムによるガイドライン違反について
自分は、SEOで戦略的にやるというかまずはページ単体での最適化などをやっているので被リンクの獲得などは行っていないのでわからないですが、たくさんの被リンクをもらう取り組みをすれば、低品質なサイトも含まれるのでそう捉われることもあるのかなと思っています。
ここまでで質問の内容は「被リンクをもらう取り組みを積極的に行うとリンクスパムのポリシーに違反してしまいそう。そもそも違反の基準を定めているのってなに?」ってことですね。
被リンクはさほど大きな要因ではなくなるでしょう。
この質問に対して、John Mueller氏はこう答えました。
若干ポリシー違反の基準は知りたかったですが、ユーザーのためにコンテンツを作ってたらそんなことにはならんでしょって言われたと思ってスルーします。
大事なのは「時間の経過とともに、リンクは今ほどには大きな要因ではなくなるだろうと私は考える」ここですね。
私も勉強している身だけどやっぱり被リンクはめちゃくちゃ大切。
それは昔から今も変わらずこれからも変わらないと思っていただけに衝撃でした。
鈴木氏は動画でこう言っていました
Googleっすもんそりゃ進化しますよねって話です。これからも変わらないと思っていた自分が恥ずかしいっす。
関連性って??
自分はJohn Mueller氏の解答を聞いて「(関連性がある)ページを探すのにリンクをある程度は考慮する」ってところに引っ掛かりました。
自分が学んできて、サイトでは被リンクをもらえるページは
コンテンツの質が高い証拠だから評価される
質が高いページからの被リンクはより評価を受けやすい
とかそんな話で、「関連性」というのはあまり認識がなかった。
Googleのリンクスパムでも無関係なリンクは指摘されておりようやくもやってた部分がすっと理解できた。
被リンクは関連性のあるページからもらうことが大切でかつ、相手の質が高ければいいということか!
例えばキャンプサイトをやっていて、他社のキャンプサイトから被リンクをもらった時Googleは「このページもキャンプに関連があるサイトなのね」と理解しそのキーワードへの関連性が高くなる。
かつ被リンクもらえるってことはコンテンツの質が高いんだね。
しかもあのサイト質高いからそこから被リンクもらえるってすごい質高いんだと評価され、キーワードへの関連性と信頼性が上がり順位が上がる。
この認識めっちゃ大事やん!?すごい被リンクの重要性を理解できたんですが!
完全に脱線しましたが関連性については以上です。
今後はどうなるのか。
今後、被リンクの重要性は0になるんでしょうか。
私の考えはさすがにそれはないだろうと思っています。
確かに被リンク以外の方法で評価できたとしても、品質の高いコンテンツは被リンクをもらうという事実は変わらないからです。
それは過去からもGoogleは評価していることなので、少ないウェイトでも含まれるだろうなと思います。
私たちは何を今後していけばいいのか。
質の高いコンテンツを作ろう。
そんな当たり前なことって思ってまだ離脱しないでください!笑
少ないウェイトでも評価されるんだし、ビジネスとしての使命はお金だけど人としての使命は人のためになることをだと思います。
結局それがGoogleの求めていることだし順位も上がるじゃないでしょうか。
といいつつ、2023年3月のアップデートで順位を大きく変わりましたね。
※自分は携わっていないので最近知ったけど。
LANYさんのyoutubeで2023年3月のコアアップデートでの上昇したサイトの特徴を一部紹介されておりました。
簡単にこの画像は、ガジェット系メディアで1つのカテゴリーに対してたくさんの記事を公開しているサイトが上昇したという情報です。
この情報からも被リンク(外)からの評価ウェイトが小さくなるのであれば、中からの評価ウェイトが高くなるんじゃないかと思えます。
もっと言えば1つのテーマに絞ったサイトが強くなる可能性もある。
この話は終わり。
あと鈴木さんはこうおっしゃってました。
最近SEOを始めた私からすると、リンクスパムは縄文時代の話かと思っていました。
ですが、今でもリンクスパムはめちゃくちゃあるんですね。
それほど "今は" 被リンクが重要というのが分かりました。
終わり
今回の件で自分は被リンクへの理解がだいぶできて、もやってした部分がかなりすっきりできました。
自分の被リンクへの解釈が間違ってたら教えてほしいです。
よろしくお願いします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?