見出し画像

デザイナーとして会社に入社する時、絶対確認したいこと/むしゃむしゃデザインニュース

デザイントーストのチーフメンターほりが、
毎日ちょこっとデザインニュースをお届けします。おやつにどうぞ!

今日はクリエイター全般に向けた転職での注意事項をまとめてみました。
これから転職を考えている、全ての人に見てほしい。
特にWebデザイナーグラフィックデザイナー必読です。

理由は、デザイン業界(小さめの制作会社)って、ブラック企業が多いから!

正しく恐れるブラック企業 for クリエイター

以前ぽり名義で以下のnoteを書きました。

当時は、私はフリーランスを経験したものの、日本に帰国して海外で得ていた仕事がなくなってしまいました。
でも、また海外に行きたかったので、フリーランスとして安定しない間は、平日日中会社にリモートワークで勤めながらゆるゆると副業フリーランスを続けようと企業を受けたところ、まあまあブラック。

でも、きちんとした会社に入れば大丈夫!!!
というわけで、チェックしていきましょう。

ブラック企業の特徴

1.待遇が悪い
残業が多い、休日が少ない、有給が使えない、など。

2.残業代が支払われない
支払われないため残業も多くなる

3.パワハラ、人間関係の悪さや、厳しいノルマがある
ノルマ達成できない時に上司からつるし上げのようなことがある、など。

4.面談時と条件が違う
社会保険、リモートと謳っていてもリモートにならないなど、諸条件が違っているパターン

私の経験から、見分ける方法を3つ紹介

完全に個人的な経験から言えること。

・研修期間が4か月以上と、長め
すぐ辞める人が多いから、それまで社会保険をつけないなど色々対策を打っていることが多い

・社会保険がない
ないところが全部ダメなわけではないけど、一般的に中くらい以上の会社はつけるものです。面談時に確認しましょう。

・諸条件をこちらが数日、確認する時間を与えてくれない
既にオンラインで話していたとしても、面談時に「この内容で今この場で契約してほしい」という会社は絶対にしてはいけません。(私は実際にありました)

給与、リモートワーク有無、残業代など、条件を一回持ち帰って考える時間が必要です。オンラインでも記載があり既に納得しているのならいいですが。

ここで、私のブラック企業2社の経験を紹介します。

私のブラック企業経験(1社目)

大手広告代理店Hの下請け制作会社。

【ブラックだった条件】
・残業代なし
・有給休暇なし
(前々から伝えていた海外旅行の休みがキャンセルに)
・試用期間6ヵ月(皆すぐ半年たたず辞めるから)
厳しいルール(深夜からのミーティングや、タクシー朝帰りをしても朝は必ず来るなどの)
怖い(Hからの出向してきている人の力が強く、皆その人たちのいいなり)

健康と精神をやられて、突発性難聴になり、謎の嘔吐や、情緒不安定になって、辞めた直後に一ヶ月以上鬱で寝込んで将来に全く希望が持てなくなってしまった会社です。(社長はがっつり休みとって7時には帰宅してました笑)

私のブラック企業経験(2社目)

【ブラックだった条件】
・リモートワークがずっと始まらない
・給与が異様に低い
(その内上がることを匂わせられていた)
・社会保険なし(つけてほしいと再三伝えた)
・女性差別(男性なら一家の大黒柱だから給与必要だけど、君は女性だから必要ない、と言われ給与が低いまま)
厳しいルール(5分以内に返信がないとダメというもの。分かるけど、トイレ入ってる時もあるじゃん…)
・勤務先が、元や●ざ屋さん社員のお部屋 & 奥にごついビデオカメラ


ここは、入った時から色々おかしかったのですが、

ポートフォリオを応募
     ↓
「とりあえず、面談にきてほしい」と言われる
     ↓
面談時に「君すごくいいね!ぜひうちに入って」と契約書をその場でサインさせられる


当時は嬉しくて二つ返事でOKしたのですが、そこの秘書さんがやり手でした。(悪い意味で)

リモート開始の時期や、試用期間の給与がいつ上がるのか等は面と向かってだと聞きづらいですよね。
わたしもまさか突然面談で入社してほしいと言われると思わなかったし「小さい会社ならそんなもんなのかな?」と思っていました。

しかし、確認事項をメモしてきていなかったので、うやむやなままリモートがいつまでも始まらないわ、給与はずっと新卒給与。
そして、あとからあとから、分かることばかり(大体悪い事)で毎回「えっ聞いてないよ!」ということが多かったです。

だまされないコツ

思った以上に「無知な人は搾取してしまえ、うちの儲けにしよう」と思っている不誠実な会社経営者は多いです。

・確認事項は、納得いくまでしっかり聞くこと
勤務時間、残業代、社会保険、年金、具体的な仕事内容、リモートワークがいつからか等
※とはいえ、制作会社は残業代出ないことも多いです

・ここはダメだと思ったら、潔くさっさとやめる。
制作会社は短期退職が普通なので、理由があれば経歴にそんなに傷はつきません。
もしそれで、「それだとうちは厳しいな~」と渋い顔するようなところは100%リッチブラックなのでこちらから辞退しましょう。

細かい確認事項を逐一チェックして「私はしっかり見ていますよ」アピールを常にすることがおすすめ。抑止力にもなります。
それに対し、怒ったりする人がいたら図星だからです。ブラックを暴いた自分をほめてあげて下さい。
※誠実な経営者なら「うちは社会保険はないけど、〇〇はあります」など、はっきり伝えてくれます。

遠慮して主張をしないでいると、あとで戦わないといけないので労力が何倍もかかります。
私も契約してしまったからには戦わねばと思い、沢山伝え主張しました。

「社会保険入りたいです」
→「他の社員も入ってないよ」

「リモートいつからなるんですか?」
→「そういえば決めてなかったね、まだいいんじゃない?」
→「海外行きたいので来月からにして下さい」
→「3ヵ月後は?」
→「来月からがいいです」

「給与上げてくれるって話じゃなかったですか?」
→「上げると約束はしてない、俺文書に残した?」
→「わかりました。じゃあ生活できないので、やめます」
→「わかった、じゃあ〇万円でどう?」

結局入れると言ったのに、最後まで社会保険には入れてくれておらず。早く見切りをつけて大正解でした!

「会社って組織なんだから、しっかりやってくれるだろう」と思ってしまうけど、その経営者がいい人か悪い人かどうかなんて、一緒に働かないと分かりません。

怖いこと沢山書きましたが、私の経験した7社のうちブラックは2社(ちょっとグレーなやつは、あと2社くらいあったけど…w)
他は誠実にやってくれたのでとても感謝しています。

皆さんも、良い会社に出会えますように!

デザイントーストでは就職サポートや転職サポート、ポートフォリオ添削もがっつりしています!
Webサイトではつかみづらい雰囲気など、詳細は無料カウンセリングいつでもお問合せくださーい!

https://www.designtoastschool.com/


いいなと思ったら応援しよう!