見出し画像

Designship 2021 最高品質のオンラインカンファレンスを目指して

こんにちは、デザインシップ代表の広野です。

毎年恒例のデザインカンファレンス「Designship」、2021年は10月23〜24日の2日間でおこないます。

去年に引き続きコロナ禍において参加者の皆さまの安全を第一に考えてオンライン開催です。

Designship 2020」はオンラインならではの体験(没入感あるライブ視聴サイトの作成、視聴者同士のコラボレーションを生むオープン型グラフィックレコーディングなど)を追求した結果、家でくつろぎながらセッションをきけるということからも参加者の皆様から大変評判がよかったカンファレンスでした。

Designship 2020のライブ視聴画面

Designship 2020で中村勇吾さんが登壇している様子

Designship 2020のグラフィックレコーディングで多くの人が共創している様子

ただ、正直にいうとやはり心のどこかでは「オフラインの熱気溢れるセッション」と「デザインに携わる者同士の偶然的な出会い」を懐かしく、そして求める気持ちを自分たち運営スタッフとしても持っています。。

「Designship 2019」の様子↓

Designship 2019のメインステージ

Designship 2019のグラフィックレコーディング

Designship 2019のコラボレーションステージ

しかし、その気持ちとは裏腹に「今年も最高品質のオンラインカンファレンスを届けるぞ!」という想いでスタッフ一同動き始めています。

今年のスタッフは新しいもの・新しいこと好きな人たちが集まっているので、去年が評判よかったからといってそのまま同じことをやるのではなく、より満足度の高い体験を参加者・スピーカー・スポンサーの皆様にしていただくために奔走して参ります。

詳しいことはこれからスタッフによるnoteでご紹介しますので、お楽しみに!

Designship 2021のスタッフキックオフの様子

(今年のキックオフの様子。SpatialChatでやってみた)


ちなみになんですが、毎年この「今年もデザインシップやります!」宣言のnoteでスポンサー募集もさせていただいてますが、今年はなんと現時点でスポンサー枠が完売しております…!!!

ダイヤモンド・プラチナスポンサー

ゴールドスポンサー・パートナー

シルバースポンサー・サポーター

個人協賛

個人スポンサーもこんなに集まって、コロナ禍ですが皆様の温かみとデザインへの熱、そして日本の産業への想いを近くに感じることができています。

ご協賛いただいた皆様、ありがとうございます。

有限スポンサー枠は完売ですが、無限サポーター枠はまだまだ募集しております。ご協賛をお待ちしております。

共に歴史に残す、日本の創造性に資するデザインカンファレンスをつくりあげていきましょう。

それでは、ここからカンファレンス開始までのDesignshipスタッフによるnoteをお楽しみください!


↓ Designship 2021 公募セッション 応募概要・応募フォーム

↓ Designship 2021 参加チケット



いいなと思ったら応援しよう!