Open Session Day2速報🚀
こんにちは。collaborationチームのはろっぺです!
Designship 2021 Open Session Day2、みなさまいかがでしたか?
Day1に引き続き、各社で活躍されているデザイナー同士のコラボレーションをお楽しみいただけたかと思います。
ご視聴・ご登壇いただいた皆さま、誠にありがとうございました!
盛況の中終了🎉Open Sessionとは
オープンセッションは、Designship 2021開催前にデザイナー同士が意見交換を行うことを目的としたイベントです。
(※19日18時をもって終了しました)
日時:2021年9月18日 (土) - 19 (日) 13:00-18:00
開催形式 : オンライン配信(特設サイトにて実施)
参加費:無料
対象者:デザイナー、デザイナー志望の方、デザインに興味のある方
お申し込み先:https://designship2021-opensession.peatix.com/
18日に開催されたDay1については、こちらでご紹介しています🙌
https://note.com/designship_jp/n/n7ff3dd2d86cb
Day2:セッション紹介
Day2では、DX推進やデザイン組織運営など5つのセッションがあり、Twitterでも大盛況👏👏Twitterライブ視聴してくださった皆様もありがとうございました!
「今のデザイン教育に必要なものは、事業側と経営側を繋ぐ「共通言語」(共通認識)である」といったお話への共感から「この話題について他の会社のデザイナーともセッションしたい」という嬉しい感想まで!多くの方が楽しんでくださって感謝しています。
Day2も、写真で振り返っていきましょう✨
■国内最大級サービスにおけるデザイン戦略
(集合写真撮影時のみ、マスクを外しています)
■BtoBサービスのデザイン
(集合写真撮影時のみ、マスクを外しています)
■デザイン教育の現在地
(集合写真撮影時のみ、マスクを外しています)
■デザインプロジェクトにおけるクライアントとの共創
■アイデンティティのデザイン
(集合写真撮影時のみ、マスクを外しています)
いかがでしたでしょうか?
OpenSessionで紡がれた物語が、皆様の学びや発見のきっかけの一つになっていたら、と願っています。
Designshipへのご参加お待ちしています🤝
本編のDesignship 2021は10月23日(土)、24日(日)に開催されます!
Designshipは日本最大級のデザインカンファレンスであり、デザイン業界の最先端を走るキーノートスピーカーから「今、そしてこれから必要とされるデザインとそのマインド」のお話をお届けします。
また、キーノートだけではなく、個々の物語こそ、日本のデザイン界にとっての財産であるという信念のもと、一般公募により選ばれたスピーカーにもご登壇いただきます。
公募スピーカーの皆さまには、様々な業界でデザイナーとして培ってきた比類なき知識と経験を解き放っていただきます。
きっと、皆様のデザインへの想いをより深める機会になるでしょう。
Designship 2021でも、皆様にお会いできることを楽しみにしています!
▼ 本編 Designship 2021 参加のお申し込みはこちらから
- - - - - - - - - - - - - - - -
Designshipは、皆さまからのご支援があってこそ開催できているデザインカンファレンスです。
今年の開催、そして来年以降の活動継続のために、ご協賛をいただける企業様を絶賛募集しております。
以下のサイトより、お申し込みをお待ちしております!
▼Designship 2021へのご協賛について
https://design-ship.jp/2021/sponsor
※ 現在サポータープランのみのご案内となります