見出し画像

300店舗以上カフェに行った私が教える〜良い時間を過ごせるカフェ2選 ☕️〜


私にとってのカフェとは?

コーヒー好きってどれくらい?☕️

って思う人もいるかなと思い、「コーヒーと私」 について少し自己紹介。
まずは、私が高校生の時からずっとコーヒーが好きで
カフェホリックだということを、
前提に読んでもらえたら嬉しいです。

初めてコーヒーを仕事にしたのは高校生。
そこから7年くらいバリスタをしました。
街のおじいちゃんおばあちゃんが来る喫茶店から
渋谷の人気カフェ、地元のチーズケーキが有名なおしゃれカフェ
毎日常連さんが来てコーヒー文化ってこれか、、と
改めてコーヒーの価値を感じたカナダのエスプレソッバー

いつしか世界中のコーヒーを飲み比べしたい!
世界中のカフェの空間を生で体感したい!
と思うようになりました。
これは人生においての私の生きがいです🌏(熱)

そんな感じで、カフェ愛が強く話すと止まらないくらい
カフェは、私の日常でありパートナーのような大事な居場所 ☕️

そんな中でも
私の心が動いたおすすめのカフェ2つ を紹介します。

  • 何か特別な時間を過ごしたい人

  • 新しいカフェを見つけたい人

  • コーヒーが好きな人

そんな人たちに読んでもらえたら嬉しいです❤️


北海道のコーヒーといえば"森彦" 真剣勝負の一杯  「MORIHICO」

アトリエモリヒコ
(いつもお花がおいてあってこの席がお気に入り)


1つ目は森彦。

森彦 はカフェの中でもダントツ好きなお店。
でも私の生まれの東京ではなく、北海道のカフェ。
知り合いが1人もいない中、札幌に住んだ私の居場所になったのが森彦。
きっかけは地元の人に、「札幌来たら森彦だよ〜」と教えてもらい
おしゃれなカフェだなぁと何も考えず入ったのがはじまり。

そこからのめり込むとは知らず、、笑

初めてコーヒーを飲んだ時にびっくり!!!

美味しすぎる、、、泣
森彦はスペシャルティコーヒーを扱い、コーヒーのクオリティがとっても高い。

▼スペシャルティコーヒーとは?

厳しい基準をクリアし、コーヒーの豆からカップに至るまでのすべての段階において、一貫した体制・工程・品質管理が徹底されているスペシャルティコーヒー。
《MORIHICO.》は、世界各国の産地へ足を運び、生産者の顔が見える農園で栽培管理された、高品質な生豆のみを選別。生産者の想いや努力を汲み、個々の特性を最も活かした焙煎によって風味を引き出します。

森彦公式サイト


札幌旅行に来る友達に
森彦を紹介する度「コーヒーが美味しすぎた!!」と
言ってもらえてとっても嬉しかった。


コーヒー&サムシング
いうまでもなくコーヒーは、腹ではなく精神を満たすもの。がんばったとき、気を鎮めたいとき、泣きたいとき、分かり合いたいとき…。人間が人間らしくあるために、なくてはならない一杯なのだ。

 だからこそ、MORIHICOは一杯のために真剣勝負をかける。生豆の選定からブレンド、水のこと、ネルドリップのこと、お湯の温度、ポットの形状、そして、ソーサーに添えるスプーンの温かさまで。カップの縁で香る漆黒の液体は、苦味よりもむしろ甘みが先立ち、心なしかまろやかな粘性を感じさせる。喉元を通過して心をじわじわ温めるコーヒーは、北国の気候風土に育まれたかのよう。濃厚な味噌ラーメンが北海道名物として君臨するように、北海道にはMORIHICOのコーヒーがしっくりとくるのだ。

コーヒー&サムシング


でも好きなのはコーヒーだけじゃない。
私が好きなカフェだなと思う時に見るポイントがお店の「空間」

ーーその「森彦」のオープンはいつころですか。
1996年6月10日です。「そろそろオープンしないとまずいぞ」ということになってね(笑)。当時はなかなか表現する言葉がなかったのですが、森彦の存在をひと言で言うと空間価値の提供です。
僕は、コーヒー界の異端児と言われてきました。コーヒー界の人たちは多かれ少なかれコーヒーから入っていきます。コーヒーに興味を持ってバリスタになったり、ロースターになったり。彼らはコーヒーを提供する場としてカフェ、喫茶店を開くのですが、僕の場合は空間から入っていきます。

アトリエ・モリヒコ市川草介代表取締役インタビュー①「人生がポジティブになる空間」

ーー市川さんが「森彦」に込めたモチーフは何ですか。
市川 僕は、自分に良い影響を与える空間があるのではないかと思っています。空間自体に身を置くことでポジティブになれる居心地の良さというようなものです。

アトリエ・モリヒコ市川草介代表取締役インタビュー①「人生がポジティブになる空間」

ここにも書いてあるように
森彦は店舗によって空間やコンセプトが違く、
どこに行ってもワクワクするような
「+@のポジティブな気持ちにさせてくれる場所」 です。

まだ知り合いがいなかった私にとっては
空間がとても気持ち良く、とってもお気に入りのカフェ☕️

ちなみに私が一番お気に入りの森彦は現代風のシャンデリアと天井の高さが魅力的な 「 MORIHICO.藝術劇場 」

空間が最高に素敵、、、(公式サイトからお借りしました

MAPhttps://maps.app.goo.gl/5Zwr9wVDAnTgmuQP8


先月はバケットリストにあった
森彦本店(1店舗目)に大雪の中行ってきました。笑

夜中の森彦本店
明るいとこんな感じ
公式サイトからお借りしました!

詳細https://www.morihico.com/shop/morihico/
MAPhttps://maps.app.goo.gl/Jnjnm9yPDwgU7ThNA

大好きな森彦の歴史を辿れた時間が最高でした♡

森彦愛が炸裂してしまいましたが、笑
少しでも知ってもらえたら嬉しいです、、、
今でも、札幌に帰るたびに森彦に帰るように訪れるセカンドホームのようなカフェです♡

ぜひ行ってみてください!

森彦にいつも置いてあるニュースペーパーが好きでコーヒー片手に読む


森彦の始まりが気になる人はこちら

Homepage: https://www.morihico.com/about/%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%92%e3%83%bc%ef%bc%86%e3%82%b5%e3%83%a0%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%b0/

Instagram
https://www.instagram.com/morihico.official/
https://www.instagram.com/morihico_coffee/?hl=ja




震災後の炊き出しがきっかけで出来た  「Bricolage bread & co」

ロゴもとっても可愛い

2つ目はBricolage bread & co。

ブリコラージュブレッド&カンパニー
食べログ100名店に選出
店内はウッド調で温かみがあってどことなく落ち着く空間
コーヒーは老舗のFuglen Tokyo
畑の香りや空気を嗅いだ、その感覚をなるべくそのまま、ありのままを表現したいと国産・全粒粉で作っているパンが美味しい。

全てが完璧でずっと知らなくて残念!!ってすごく思った。笑

初めて訪れたときの空気感や、店内のインテリア全てにおいて
とても心地よく感じて、わぁぁと気持ちが昂って感動したのが忘れられない

ここで買ったパッションフルーツのジャムが美味しすぎて
家でずっとパン食べてた🍞
天井がとっても高くて開放感

人によって色々おすすめポイントはあると思うけれど
食べたパストラミサンドが最高に美味しかった、、
硬いパストラミではなくて、
少しレアで厚めで柔らかい食感がジューシー。

焼きたてのお肉とパンの相性が最高だった
天気のいいテラスで食べた
あの時間が私にとって、
とっても穏やかで質のある時間になった☀️

半分でもお腹いっぱいなボリューム
テラスでモーニングがおすすめ

Bricolage bread & co が出来たきっかけ ↓

震災後の2012年、東北の地での炊き出し。
「レフェルヴェソンス」生江史伸がつくったホワイトソースの煮込みハンバーグを
「ル・シュクレ・クール」岩永歩がつくった真っ赤なビーツのパンに挟んで、
仮設住宅で避難生活する人々に食べてもらったことが、
この店が始まるきっかけとなる出来事でした。



「ブリコラージュ」の先に私たちが見るものは、日常のそこにある気持ち良さ、
そして人びとの幸せです。
それは「美味しさ」によってつくることができるはずです。
「美味しさ」を通じて人びととその意思が、まるで木の枝のように上や横に広がって、
葉が芽吹き、花を咲かせていくように、どんどんと成長していく。
その道程で人びとの日常の中にある何気ない食べ物がどれだけ大切か、
気づきに深くつながっていくことを願っています。

Bricolage bread & co 公式サイト

フィロソフィーが素敵すぎて余計魅力を感じました。。

気になる人はサイト見てみてね💘

Homepage: 

Instagramhttps://www.instagram.com/bricolage_bread_and_company/?hl=ja
MAPhttps://maps.app.goo.gl/LjfqUHNhQFpiHAgD8


#MORIHICO  #森彦  #モリヒコ
#Bricolagebread&co  #カフェマニア #コーヒー
#ネオンアカデミー

いいなと思ったら応援しよう!