
現役デザイナーは最近どのツールをよく使うのか?
先日、私のTwitterのタイムラインが「これからWebデザイナー目指すならツールはPhotoshop一強だ!」みたいな動画広告でざわついていたので、私自身は最近どんな感じかなと、簡単に図にしてみました。
現役デザイナー10年生のツール事情

昔はほんと、PhotoshopとIllustratorだけだったのですが、最近はFigmaやXDなどのグラフィックツールというよりいわゆるプロトタイピングを兼ね備えたツールの登場で、作るものによって使い分けが出てきた気がしています。
Photoshopはその名の通り、もともと写真加工目的のソフトですし、本来の役割に特化できるようになって、それはそれでいいなとも思っていたりします。
何を使うかは、職場の環境もあるかもしれませんが、自分で選べる立場なら、しっかりその特性を知った上で、その作業に合うものを選択していきたいですね。作業に合うということは、効率化アップや品質アップにつながりますし!
みなさんにアンケートした結果 1位 Figma
みなさんは何をよく使っているか気になったので、私のブログのアカウントでも、ちょっとしたアンケートもとってみました。デジタル分野に区切りたかったので、Web,UI/UXデザイナーさんへの質問にしてみています。
Web,UI/UXデザイナーのみなさんに質問です!最近一番よく使うツールは次のうちどれですか?
— デザインメモ|Design Blogger&Curator (@designmemo_jp) December 6, 2021
結果は、86票頂き(ご協力ありがとうございます!)、FigmaとXDがほぼ互角でした。
これは私のこれまでの経験からの予測ですが、
・Webデザイナーが所属していることの多い制作会社ではXD
・UI/UXデザイナーが所属していることの多い事業会社ではFigma
という感じで互角に並んだのかなと勝手に想像してました。
Photoshopは、私も同じように他と比べて使用頻度が下がっているので、予想どおりな感じでした!(私は昔Flashサイトごりごり作ってた世代なので、ちょっと寂しいですが・・笑)
いいなと思ったら応援しよう!
