![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122385704/rectangle_large_type_2_0a5c8a8cf4d0ebe7a333dfe36d5c8c46.png?width=1200)
Design Matters Tokyo 24のテーマが決定。スピーカー・スタッフ募集も開始
2024年6月5−6日にDesign Matters Tokyo 24が開催決定。イベントについて、いくつかお知らせをいたします!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122384642/picture_pc_ccf789c9d8d2a65697c77ed207781a35.gif?width=1200)
3つのテーマが決定
Design Mattersでは毎年3つのテーマを決め、イベントのトークやワークショップはすべてこれらのテーマに関連して展開されます。
今年のテーマは以下になります。
Craftsmanship Strikes Back
クラフトマンシップの逆襲
Design, What’s Next?
デザインの次の地平
How to Design a Society
社会のデザイン
これらのテーマは去年のスピーカーを中心とした委員会で議論し、決定しています。詳しくはサイトをご覧ください。
👉 今年のテーマを確認する 👈
![](https://assets.st-note.com/img/1700633251555-yKjhyreX4e.jpg?width=1200)
スピーカーを公募します
Design Matters Tokyo24ではトーク/ワークショップを公募いたします。今回公開したテーマに関連したお話があれば、ぜひDMT24のステージで話してみませんか?
条件
- 英語でプレゼンテーションが可能である
- 当日オフラインでの登壇が可能である(リモート登壇はなし)
- DMT24で掲げている3つのテーマのうち、どれかについて語れる
持ち時間
- トーク:25分
- ワークショップ:1.5時間
公募締め切り
- 2024年1月31日
応募&詳細は下記リンクからご確認ください。皆さんのご連絡をお待ちしております!
👉 スピーカーに応募する 👈
![](https://assets.st-note.com/img/1700633796866-pxuB2j8BmM.jpg?width=1200)
スタッフを募集します
Design Matters Tokyoではイベント運営に携わりたいスタッフを募集しています(イベント当日のお手伝い・ボランティアスタッフはまた近くなったら募集します)。
コアスタッフ
ソーシャルメディア運営1名(SNS、noteなど)
コンテンツ運営1名(サイト、メルマガなど)
ビジネスレベルの日本語・英語は必須になります。Design Matters Tokyoのチームは日本とデンマークの混合チームですので、ミーティングやSlackなどのやりとりは基本英語です。どちらも不自由なく使えるのが条件となります。
開催までの準備期間は週1のミーティングと週4時間〜の稼働時間がかかるイメージですので、副業的に関わっていただけると思います。もしご興味ある方は ryo@designmatters.io (担当:三瓶) までご連絡ください。
超早割チケット終了間近!
Design Matters Tokyoのチケットが今なら超お得!会場・オンライン共に超早割チケットを販売開始しています。
超早割価格は11月までの限定キャンペーンとなりますので、もし来年行くと決めているならばお買い得です🫡
![](https://assets.st-note.com/img/1700634473981-cGS6bQAVOr.jpg?width=1200)
👉 超早割チケットを購入する 👈
・・・
続報はSNSで
Design Matters Tokyo 24に関する情報は以下のSNSやニュースレター(メルマガ)で随時発信していきますので、ご興味ある方は是非フォローください。
Design Matters Tokyo 24の情報はこちらから
Twitter / Newsletter