ChatGPTに指示する文章に自信がない人は見て!【駆け出しWebデザイナー向け】
こんにちは!私は、脱サラ後に未経験から職業訓練でWebデザインを学び、その後就職もせずにフリーランスでWebデザイナーになった彩です。
本日は、クライアントワークでがっつり使用しているChatGPTについてお話しします。もしあなたが、こんなプロンプト(指示書)を書いているなら必見です。
・◯◯業界のホームページを作るのに最適な構成教えて
・◯◯業界のホームページの挨拶文を作って
・◯◯業界のホームページのFAQ案を作って
01 ChatGPTは、マークアップ言語を理解する
実は、AIはマークアップ言語を理解できます。
HTMLを勉強していない方からするとマークアップ言語ってなに?
となるかもしれませんが、理解していなくても大丈夫です!
要は、「大見出し、小見出し、箇条書き」などを理解できるってことです。
例えば、見出しに関しては、こんな感じ。
箇条書きに関しては、こんな感じ。
これを使って構造的な指示を出すことができるのです!
例えば、こんな感じ。
(実際にはもっといろんな詳細を書きますが、
マークアップのイメージを持たせるために省略しています。)
02 ChatGPTは、PDF書類を添付すれば中身を理解する
また、実はPDF文章も添付することができて、かつその文章も理解してくれるんです!
どう使うかというと…
例えば、
「お客様の事業の理念や大切にしていること」
などを文章化してPDFにしておき、それを読み込ませた上で、
「添付した書面を踏まえて◯◯◯◯の案を作成してください」
と指示できるのです!
素晴らしい…
03 ChatGPTに、◯◯を理解させる
Chat GPTすごいですよね。
すごいんですが、01も02も要は
「長い文章を理解させることができる」手段の違いなだけです。
では、なぜこれが大事かわかりますか?
なぜなら、Chat GPTから「一般的な意見ではない答え」が欲しいなら、
ある程度まとまった指示をしなければならないからです。
Chat GPTは、転職してきた優秀な新入社員だと思ってください。
どんなに相撲明晰な優秀な人でも、
その会社の理念や細かなルール、その人の役割は人事や上司が説明してあげないとわからないですよね。
なので、一般的な回答しか出てこなくて困っている方は、
できるだけChat GPTに詳細の情報を与えてあげてください。
そうすれば、その事業に特化した優秀な回答が出てきます。
今後の記事では、私が実際に使っている、
もっと詳細なプロンプトも紹介していこうと思います。
ぜひフォローしてお待ちください!
\駆け出しWebデザイナーさん/
クライアントワークに不安はありませんか?
私がどんな流れでクライアントワーク(お客様対応)を進めているか以下の記事でお話しします。流れだけでなくお客様にお渡ししている説明資料や工程表なども全て公開しています。
有料ですが、面談用の資料以外にも全てダウンロード可能です。
70%offなのは11月中までですよ〜
本日は以上です。
今日は以上です!
参考になったら嬉しいです。
\インスタも気軽にフォローどうぞ/
※アルゴリズムの関係でフォローバックはできませんが、ご質問あればお気軽にDMください!
最近、note経由でのインスタDMをいただくことがめちゃ増えました😄
とっても嬉しいです!もっともっとフリーランス仲間ができたら嬉しいので、お気軽にどしどしご連絡くださいね!頑張ろう〜