![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71833064/rectangle_large_type_2_3c22262688d3320f7a8364ae356295a4.jpg?width=1200)
【満員御礼】手描きトートバッグのWSが終了しました!
こんにちは!
先日、茅場町で行った「オリジナルステンシルをつかって手描きトートバッグをつくろう」というワークショップが無事に終わりました。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71833157/picture_pc_287b3bdecf83c788c4337a89e06f2a52.jpeg?width=1200)
こちらが今回持っていった全部で19種類のステンシルの型です。
秋から少しずつ型のデザインを始めましたが、当初12月に予定していたワークショップが延期になって2月の開催になったということもあり、1月からは春を想起させるようなメジロやウグイス、クローバーや桜といったデザインを追加しました。型は全てスケッチから起こしています。
![スクリーンショット 2022-02-09 16.32.13](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71833667/picture_pc_3ec09b9a6796a03f18c961ba5e2f12ca.png?width=1200)
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71833858/picture_pc_3b4d5dfe88e0f870c15ff21bac949027.jpg?width=1200)
型たち。型を作る工程は省略しますが、意外と手描きっぽさがちゃんと出て、いい感じになりました。
当日の様子
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71834329/picture_pc_c34be013c963c5f242e3c97a6e4a3118.jpg?width=1200)
この日の最年少の参加者。お母さんと一緒に、鳥の型をメインにした2つの作品を作っていました。
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71834577/picture_pc_d9d59b32b44c82318f6835a4b3a3c092.jpg?width=1200)
こちらのバッグでは、虹のような縦縞で色を塗っていっています。
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71834837/picture_pc_5d0fdfb140aa2d28c7b47c2446ededc4.jpg?width=1200)
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71834898/picture_pc_6358dd8491852c50fb641a79a0189564.jpg?width=1200)
![IMG_0746のコピー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71835080/picture_pc_3e0d283a8afbcac52f2ef9f71da8571c.jpg?width=1200)
こちらのお客さんは親子で参加してくれました👭
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71835271/picture_pc_a5c897cbc6b8b4c9a44af4d50fa2741c.jpg?width=1200)
初挑戦とは思えない、美しいグラデーションの刷り上がりです👏
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71835577/picture_pc_2345ac17bb8a8b77fc87bca432c8eb40.jpg?width=1200)
こちらの方は、ステンシルの型のバックに富士山の絵を描いていました。デモンストレーションの時にも「ステンシルを使わずに、自分で絵を描いてもいいと思います!」とお伝えしましたが、やはり実際にそれに挑戦しているのを見ると、こっちもテンションが上がりますね!🙌🙌🙌🙌
みなさん2時間ほどの制作時間で思い思いに作品と向き合い、全員が素敵なトートバッグを完成させることができました。ぜひ、日常使いでどんどん活用していただきたいです!🍃
〜〜〜〜〜〜
ちなみに、今回使った絵の具はこちらです。
結構たくさん入っているので、布系で手描きの作品を作りたい方や、絵を描くのが好きなお子さんには特におすすめです!私も何度か使用してみましたが、これといって固い、水っぽい、などの違和感はなかったです◎
14色のセットですが、当日は厳選した8色(赤・青・黄・緑・ピンク・ピーコック・銀・白)を会場に持っていき、足りない色合いは混色して作るスタイルにしました。個人的には銀色(シルバー)が結構しっかりキラキラするので、好きだったりします。
以上、手描きトートバッグの活動報告でした!
今後も継続的に年齢を問わず参加できるようなワークショップを企画・実施していきたいと思うので、チェックしてみてください🤗
それでは👋