ビジネスを考えるvo.1師走にうなぎ「竹葉亭」
ちょっと小休止に銀座に美味しいうなぎをを食べに🐟
竹葉亭という古き良き江戸のうなぎです𓆜
甘いタレではなく醤油のいい香りがしてふわふわな関東のうなぎでした。
お値段もお手頃で待ち時間も少なくとても良いお店です。
歩いて築地場外まで買い物に行きました🧅
昆布だしを買いに行ったのですが、
真昆布、利尻昆布などピンキリでたくさんあったので迷っているとおっちゃんから声をかけられることに。
饒舌なおっちゃんで昆布の流通まで教えてくれました。
どうやら真昆布はもうかなり貴重なものであまり取らないようにしているらしい。
市場に出る量が少ないから価格も高等しているそうです。
高級料理店で取る出汁は真昆布が使われたりするしさらに価値が上がるんでしょうね🐟
流通量を抑える。
品質が良い。
あると全体の価値が向上する。
この点を考えて製品開発をすれば何か数量限定で高価値のあるものを作れないだろうかと考えたりもします。
うまきも旨しでした🐟
竹葉亭 銀座店
03-3571-0677
東京都中央区銀座5-8-3
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13002552/