見出し画像

職業訓練2ヶ月目の記録〜フォトショップを学ぶ〜


2ヶ月目はフォトショップの使い方を学びました。

イラレはツールを一つずつ丁寧に、コツコツ丁寧に習いました。

前回の記事⇩


フォトショップを学ぶ



対してフォトショップは、
一気に使い方を説明されて、はい演習。と言った感じでした。
教えてくださったのはイラレの時と同じ先生ですが。

フォトショップって難しいじゃないですか。
全然わからなくて嫌になった記憶があります(^ν^)
なんで教えてくれないんだ、と。


しんどかったグループワーク


そしてここで初めてのグループワークが始まります。
グループに分かれて練習課題を解いて、どう答えに至ったかをみんなの前でプレゼンするというもの。

これがまた何日間も続いて大変地獄でした。
なぜみんなで解く必要があるのか?なぜ何日も同じ課題について考えるのか?早く答え合わせすればいいのに…。と毎日一人で頭を抱えていました。

今考えても本当にあの時間必要だったのか…?と思います😇
なぜ必要かわかる方がいたら教えて欲しい。


この後も、時間の無駄なのではないか…?という時間の使い方の授業がたまにありました。カリキュラムだから仕方ないのかな。


こんな感じで学んでいたので、残念ながらフォトショップはいまだに不得意です。(もちろん自分のせいでもある)
クラスの人たちもフォトショップ苦手そうでした。
この訓練校で一番残念だったことはもしかしたらフォトショの授業が微妙だったことかもしれません。

課題やテストはなんとかクリア。

実技テストは、指示に沿ってポスターを作っていく、という課題。

落ちるほど難しくはないかな?と思いきや追試の方もちらほらいたので、それぞれなのかなと。すごく点数良い方もいたし、それぞれですね。私は多分真ん中ぐらいでした。


月に一度のハローワーク来所日


そういえば月に一度ハローワークに行かなければいけない日が決まっていて、必要書類を提出して給付金取得の手続きを行います。

これは雇用保険をもらっていたり、もらっていなかったり、それぞれ手続きが違うのかなと思います。

私は自宅からハロワが遠かったため書類は絶対忘れないよう必要なものはかなりチェックして行っていたので、不備があったことは一度もありませんでした。

ただ、ハロワの担当職員の方が不慣れなのか?毎回不備があり…戻ってこれませんか?と電話をもらったりしていました。

こういう手続き系って、こちらが忘れたら厳しいのに自分達って平気で不備起こしますよね〜。

そんなこんなで2ヶ月目が終了です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?