
デザインで稼ぎたい人は必見!SNS集客徹底解説
こんばんは!ゆきです!
私の公式LINEを
登録してくださった皆さんは
「個人で稼ぐ力を身につけたい!」
「webデザイナー・制作者としてフリーランスになりたい!」
「SNSマーケティングに興味がある!学びたい!」
と思っている方が
多いのではないかと思います。
ただ、実際は…
「とりあえずwebデザインスキルを
身につければいい?」
「webデザインの X(旧:Twitter)、
Instagramを作ればいい?」
「SNSって
どうやって学べばいいの?」

webデザインスクールに通って
編集スキルを身につけたあと
なんとなく
X(旧:Twitter)やInstagramの
アカウントを作って
日常ツイートを流したり
ポートフォリオを
公開したりしていませんか?
過去の私は、
webデザインスクール講師に
X(旧:Twitter)アカウントを
作るように言われて実践。
なんとなく
運用してみてるけど
結果に結びつかない。
結局は単価の安い
クラウドソーシングサービスでの営業…
このような状態でした…

今回の内容を知らないと
この悩みから
抜け出すことができず
個人で稼ぎ続けることは
98%できません。
勢いに任せて
webデザインスキルを身につけても
何も成果を得ることができず挫折…
そうやって結局
現状を何も変えられないままで
個人で稼ぐ力は身につかず
一生会社員として働き続ける毎日…。

逆に、今回話す内容を理解し、
正しい行動に移すことができれば
私と同じように
個人で稼ぐ力を身につけ
フリーランスになることができるでしょう
お客さんから案件を貰えたが
このままずっと継続して
依頼してくれるのだろうか…
継続案件を切られたら
また次の営業にいかなければならない…
そんな恐怖と不安からの解放。
好きな時間に好きな場所で
自由に働くこともできます。
そして
お金を気にしない贅沢な暮らしをして
大切な人を幸せにすることができます。

実際に私は
そんな恐怖や不安から解放され、
好きな時間に好きな場所で
自由に働く生活を送っています。

これらは全て私が
Web上で『集客』を学んだからです。
なので今回の内容を
知っているのと知らないのとでは
あなたの人生が大きく変わります。
「個人で稼ぐ力を身につけたい!」
「webデザイン・制作でフリーランスになりたい!」
「SNSマーケティングに興味がある!学びたい!」
そう本気で思っている方だけ
最後まで真剣に読み進めてください。

それでは本題に入ります。
「知る」か「知らないか」が分かれ道!学校でも教えてくれないビジネスの基礎
実は大学でも
教えてくれない知識、
それが「ビジネスの基礎」
スポーツに例えて
説明しますね。
例えばあなたのもとに
「野球を始めたい」という
子どもが来たとします。

その子どもがあなたに
「何から始めたらいいの?」
と聞いてきました。
あなたは何と答えますか?
間違いなく
「野球の基礎」ですよね。
ボールを打つこと、
ボールを投げること、
守備をすること…
こうした基礎ができて
初めて試合が
できるようになります。
いきなり
「試合に出場して勝とう!」
そんなこと言わないですよね。笑

個人で稼ぐことも同じです。
きちんと基礎ができていなければ
継続して稼ぐことは不可能。
基礎を無視して
自分なりの方法で
仮にうまく行ったとしても
間違いなく
それは一時的なものです。

なので、きちんと
“稼ぐ力”を得るには
ビジネスの基礎
これを
理解することから
始めましょう。
次に
ビジネスの基礎について
解説します。
3つのビジネスの基礎
ビジネスの基礎で
抑えておくべきポイントは3つだけ
①集客
②販売
③商品
→「お客さんを集客して商品を販売する」

実は
これが世の中のほぼすべての
ビジネスの仕組みです。
これは実店舗でも
Web上でも不変の定義です。
サラッと言いましたが、
この基礎さえしっかりと
押さえておけば
たとえあなたの商品が
webデザインスキルではなくても
SNSではなく、
実店舗のビジネスでも
いくらでも応用ができます。
そして、学んでいく順番は
①集客
⬇︎
②販売
⬇︎
③商品
です。

「最初から商品がなくてもいいの?」
と勘の鋭い人は
気づいたかもしれません。
実は最初から商品を持っていなくても
集客と販売ができるようになれば
とりあえずビジネスを
始めることが可能なのです。

個人で稼ぎたいならば…集客をマスターせよ!
考えてみましょう。
もしあなたが知名度もない
よく知らない人から
「これいい商品なんです!買ってください!」
と言われたら…

「まず、あなた誰ですか?」と思い、
きっとその場ですぐには
購入しないはずです。
ですが、
X(旧:Twitter)やInstagramの
フォロワーが10万人の
インフルエンサーが声をかけてきたら
「きっとすごい人なんだ!」
そう思い、きっと多くの人が
買ってしまうのではないでしょうか?
まず最初に「集客」をすることで
認知度を高めて、商品が売れる状態に
することが重要なのです。
ただし、集客といっても、
がむしゃらにたくさん人を
集めればいいわけではありません。
あなたのコンセプトを決めて
ターゲットを絞ることが
大事なのです。

これを決めなければ
駅の構内の広告のように
多くの人が素通りしてしまうような、
発信力が弱いものになります。
コンセプトと
ターゲットを絞ることで
自分に興味のある人を
集客できるようになります。
自分に興味のある人は、
商品を買ってくれる確率が
高くなるのです。

では具体的にどうやって
コンセプトやターゲットを決めるのか?
集客を
マスターするために避けては通れない
4つのワークがあります。
❶自己分析
❷ペルソナ設定
❸お客さんのリサーチ
❹コンセプト決め
初めて聞く言葉もありますね…
難しそうですよね。
そうなんです!
だからこそ
98%の人が集客ができず、
必死に営業ばかりかけて
十分な結果を
得られていないんです。。
この4つのステップを
クリアして初めて、
あなただけのお店を
SNSに開設できるのです。

では順番に解説していきます。
①自己分析
まずは自己分析。
あなた自身の強みと
デザインを通してできることを見つけましょう。
・自分自身が得意なことや
過去の成功体験、失敗体験は何か?
・デザインを作る際にこだわっているところ
・デザインを通して伝えたい想い
たくさん上げていきましょう!
また、そのデザイン・HPは
・どんな場面でその強みを生かせそうか?
も考えてみましょう。
②ペルソナを決める
自己分析での結果を参考に
どんな人に向けて
webデザイン・制作サービスを
売っていきたいか?
考えてみましょう。
考えるにあたって
ペルソナ設定がおすすめです。
ペルソナ設定とは…
自分の商品を売っていく上で
ターゲットとなるお客さんの
人物像を設定することです。
なぜ、ペルソナは
あなたが作るデザインを
必要としているのか?
考えてみましょう。
ペルソナが
・挑戦しようとしていること
・悩んでいること
・ライフスタイル など
想像しながら考えると
想像しやすいです。
※想像するのが難しい場合は、SNS上で
あなたのペルソナに近い人を
見つけてみましょう!
現実に実在している1人のように
詳細に決めていくことで、
ペルソナの悩みを
より深く理解することができます。
結果的に、お客さんに刺さる発信が
できるようになります。
③ペルソナをリサーチ(調査)
次は、
お客さんの悩みや欲求を深掘り
していきましょう!
お客さんの悩みをよく理解して、
「(あなたのデザイン制作で)
〇〇な悩みが解決できます!」
という風にPRできれば、
あなたデザインを
買うメリットを感じてくれるので
ご依頼につながりやすくなります。
具体的には以下の4つを
書いていきましょう。
①ペルソナが抱える悩み(10個)
②あなたのデザイン制作のサービスを
利用することでどんなメリットがある?(10個)
③ペルソナが面倒に感じていること(10個)
④ペルソナはどんなことに
興味関心があるのか(10個)
※先ほど設定したペルソナの
気持ちになりきって思いつくだけ
上げていきましょう。
※想像するのが難しい場合は、
SNSでペルソナに近いお客さんを
探してそのアカウントを
リサーチしてみましょう。
④コンセプトを決める
ここまでできたら
あと一歩です!
最後にコンセプトを
決めていきましょう!
なぜあなたのデザイン・制作
じゃないとだめなのか?
理由や理念を強調していきましょう。
また、最終的に
お互いWIN-WINな関係に
なれるように書くのがポイントです。
コンセプトは
webデザイン・制作をする軸になります。
コンセプトを決めることで
軸をブラさずに一貫した発信を
することができます。
具体的には以下の4つを
まとめていきましょう。
①誰に情報発信をするのか
→さきほど決めたペルソナについて
②何の情報発信をするのか
→〇〇(自分のwebデザイン・制作)に
関する情報発信
③あなたはなぜ、その情報発信をするのか?
→あなたのwebデザイン・制作サービスにおいての理念
④あなたの最終的なゴールは?
→あなたのwebデザイン・制作を
使うことで得られるペルソナの未来
これからすぐにすること
どうでしたか?
この内容を実践することで
戦略的にあなたの
webデザイン・制作に
活かすことができます。
だいぶ詳しく解説したつもりですが
「やっぱり自分でこれを
全部考えるのは難しい」
というのが本音だと思います。
なので、99%の人は
ここまで読んで、
「なるほど!これで分かった!
いい話が聞けた!」
で終わってしまうんですよね。
行動に移せる人って
めちゃくちゃ少ないんです。
なので、
ここでしっかりと行動しない限り、
あなたは一生成長できません。
もしあなたが
1%の成功者に入りたいなら…
必ず次の行動を
取ってください。

もし、この成長のチャンスを
逃したくないのなら…
まずは、
私が睡眠時間と置き換えに作った
『自己分析シート』を
書いてみましょう!
(冗談です、7時間しっかり寝ていますよ笑)
▼自己分析シートのダウンロードはこちらから
□PDF版
https://drive.google.com/file/d/1uQHr6YZyV4QdAP9OV8QAFoQ9RP6RtaSH/view?usp=sharing
もしくは公式LINEに
『自己分析シート』と
一言いただければ、
データをお送りします!
このシートを書いて
自分のビジネスを
見つめてみましょう!
ただこれを自分だけの力で
完成させるのが
めっちゃ難しいんです…
ただ、私もせっかく行動してくれた
あなたの挑戦を応援したいので…

シートを書いたら
私が添削をします!
ここまでブログを
読んでくれているなんて
あなたは本当に本気だと思うので!
一人一人しっかり
シートの添削をさせていただきますね!
自己分析シート添削の
ご希望の方は私の公式LINEに
『自己分析シート添削してほしい!』
とメッセージを送ってください!
お手持ちのノートに書いて写真を送ってもOK。
内容が分かればなんでも大丈夫です!
すぐにチャンスをつかむ行動力のある方。
ご連絡お待ちしております!
では、また!
ゆき