見出し画像

Photoshop2025新機能を使ってみた

こんにちは!シナジーマーケティング株式会社デザイナーの田端です。
私は、当社の地域創生事業の一つである「FAVTOWN」のデザイナーとして日々様々なデザインの制作に携わっています。

※FAVTOWNとは
住民や行政・地元企業や学校・団体などが、「地元が好き」という共通項でいつでもつながることができるふるさとファンメディアです。(2024年10月現在、和歌山県と愛媛県の2つの県でサービスを展開中です。)
よろしければ、以下のサイトよりぜひご覧ください!

さっそく本題に入りますが、先日Photoshopが2025ver.にアップデートされて新たな便利機能が追加されました。
今回は一部の新機能を使ってみて、使い心地や感想をお伝えできればと思います。
Photoshopを普段から使っている皆さんに、少しでも参考にしていただけると嬉しいです。


①「削除ツール」による自動削除機能

まずはじめに「削除ツール」に追加された新機能のご紹介です。

そもそも削除ツールとは?

削除ツールはAdobeのAI技術を使用して作られた、その名の通り不要なものを削除するツールです。
消したい部分をなぞるだけで、一瞬で綺麗に消してくれます。
今回は、こちらの写真の人物を削除ツールを使って消していきます。


使用手順

①ツールバーから「削除ツール」を選択

②削除したい範囲をドラッグして塗りつぶす
しばらく待つと、塗りつぶされた範囲が周囲にあわせて自動で削除される

ほんの数秒で人物を綺麗に消すことができました。消したい部分をブラシでなぞるだけなので、とっても簡単に使用することができます。

アップデート後できるようになったこと

今回のアップデートにより、手動で選択範囲を作成することなく「人物」や「電線・ケーブル」などをワンクリックで自動削除できるようになりました。


使用手順

①ツールバーから「削除ツール」を選択
上部の「不要なものを検出」ボタンを押し、「電線とケーブル」または「人物」を選択

②「電線とケーブル」の場合
ボタンを押してしばらくすると、電線やケーブルが検出され自動で削除される

ぱっと見分かりづらいかもしれませんが、上部にある電線が綺麗に消えました。

本数が多いほど時間はかかりますが、電線部分のみ綺麗に消してくれるAIの精度の高さにとても驚きました・・!

②「人物」の場合
人物の場合は、ボタンを押すとブラシで選択された状態になるので、上部の◯を押して削除する
この際に範囲を拡張したり、不要な範囲を削除することも可能

こちらも、綺麗に人物消えてくれました。

今回「人物」の自動削除に関しては、一部自身で範囲を拡張する必要があったため、◯を押す前に選択漏れがないかを必ず確認をした方が良さそうだと思いました。
また、人物と重なっていた部分の画像で若干変わってしまったところがあるので、削除後の微調整は必要そうだと感じました。

それにしても「自動削除機能」は精度がとても高く、作業工数も大きく削減できそうなので、今後はケーブルや人物以外のあらゆるものに使えるようになるとより良いなと思いました。

②生成AI機能に加わった「類似を生成」

Photoshopには、テキストから画像を生成する「画像を生成」機能や、
範囲選択したエリアにプロンプトとして入力したものを自然に生成&合成してくれる「生成塗りつぶし」機能などがあります。
今回追加になったのは、これらの機能で生成した画像から類似のバリエーションを生成する「類似を生成」機能です。

今回は、こちらの写真(テーブル)に「生成塗りつぶし」機能を使って花瓶を置き、生成した花瓶を「類似を生成」を使ってバリエーションを増やしていきたいと思います。


使用手順

①画像を選択した状態で、選択ツールで花瓶を置きたい範囲を指定
「生成塗りつぶし」を選択し、生成したいものをプロンプトとして入力し、「生成」ボタンを押す。(今回は【花瓶に入った、黄色くて綺麗なお花】と入力)

③少し待つと、プロンプトに合った3パターンの画像を生成してくれる(ここまでは、今までも使えていた機能)
※今回は、真ん中の画像の類似パターンを生成していく

④類似生成したいパターンを表示した状態で、右側の点3つのアイコンを選択し「類似を生成」をクリック

このように類似バリエーションを複数枚生成してくれました!
これまで実務で「生成塗りつぶし」を使うことはよくあり、イメージと近いけど少し違う・・ということが多々あったので、今回の追加機能はとても重宝しそうだなと思いました。これから積極的に使っていきたいと思います。

おわりに

今回は、Photoshop2025の新機能をご紹介しました。
業務効率化や時間短縮に役立つ生成AI機能は、作業を進める上で今後ますます重要になってくると思います。
ご紹介した機能以外にも新機能がいくつか追加されていますので、気になった方はぜひ試してみていただけると嬉しいです!
最後までご覧いただきありがとうございました。