【Pi EDH】創造の座、オムナス【デッキ解説】
夜01:27に書いてます。皆さまこんばんは。末裔の道の人と申します。
今回もつらつらと思うがままにデッキ解説をしていこうと思います。読みづらいところ、誤字脱字がありましたら申し訳ありません。良い感じに脳内補完しておいてください。
Pi EDHとは⁇
パイオニアEDHのこと。Pi EDHやπEDHと略されることが一般的です。今回はPi EDHで統一します。
ルールは統一者と同じです。使用できるカードプールのみ異なります。注意点は2項目。
・カードプールはパイオニア。
→「秘儀の印鑑」を除き大体の軽量マナファクトが使えません。
・禁止推奨はEDHに準拠。
→パイオニアで禁止されていてもEDHでは禁止されていないので友好色フェッチが使用できます。
Pi EDHのメリット&デメリット
メリット
・普通のEDHより安く組めます。
→カード資産が少ない状態で始める方や、c EDHをひとつ持っておいて、2個目以降のEDHを組む場合にお財布に優しいです。
※(普通の EDHよりかは)安く組めます。安いとは言っていない。
・禁止推奨はEDHに準拠なのでそのままEDHに飛び込むことができます。
→体感ですが普通の EDHに持っていくとPi EDHでのレベルより−2くらいになります。Pi EDHでの立ち位置をレベル7くらいに想定して構築した場合、そのまま普通のEDHに持っていくとレベル5くらいの環境が丁度良いです。
→カジュアルにEDHを遊び倒したい方、気に入っているcEDHとは別に少しソフトなデッキを持っておきたい方にはPi EDHをひとつ持っておくことを強くお勧めしたいです。
デメリット
・競技人口が少ない。
→EDHより後発的に生まれたフォーマットなのでどうしてもプレイヤーの母数が異なるのは痛感しています。
・レベル9〜10のEDHで遊びたい人には向かない。
→これはもうどうしようもないです。嗜好の違いなので。それぞれが住み分けをしてなりたい自分になりましょう。
「創造の座、オムナス」という選択肢
Pi EDHはカードプールが狭い分、普通のEDHに比べ再現性が低いです。例えば白い除去であれば普通のEDHには「剣を鍬に」「流刑への道」などの軽量呪文がありますが、Pi EDHでは「冥途灯りの行進」のような僅かな代替になるカードを採用するか、全体除去に置き換える、自分の勝ち筋を太くして別の圧力を加えるなどの手法が取られます。
結果として、Pi EDHは打ち消しや除去よりもクリーチャーの方が質が高い環境なので重量級のクリーチャーを雑に突っ込んでもそこそこ活躍します。「星界の大蛇、コーマ」とかシナジーなくてもとりあえず出したら大体の盤面にめちゃくちゃな影響を与えます。
ではそんな中、僕が何故「創造の座、オムナス」を握ることになったのか。理由は下記の通りです。
・Pi EDHの環境においては上述のカードプールが狭い都合上、コンボを決めにいくのがやや難しく、殴り合いによるダメージレースで勝敗が決まることもしばしばです。
→オムナスは4/4で大体のクリーチャーは受け止められる上、ライフゲインの能力を持つので環境に対して有利です。
・フィニッシャーを統率者に依存しない。
→オムナスはコンボパーツにもなりますが、オムナスを介さないコンボルートを複数用意しています。相変わらずEDHではドラニスの判事や洗い落としが強いので、出ても仕事はするし出なくても勝てるオムナスはほんとに丁度良いです。逆にコンボに偏重したい場合は黒を含むアトラクサの方がつよi(ry
長くなりましたがここからデッキリストと個別の役割について紹介させて頂きます。
デッキリスト
【統率者】
創造の座、オムナス
EtBで1枚ドロー。上陸能力もそれぞれ優秀で、
1回目:4点ライフゲイン
→ライフが詰められる場面が少なく、他のプレイヤーの方が対応に迫られる場面が多いため自分は除去枠を削減できます。空けたスペースに好きなコンボパーツを入れましょう。
2回目:4マナ加速
→色が決まってるといえ流石にマナの獲得量が多過ぎる。基本的には手札に来た7マナクリーチャーのキャストやコンボ用のマナ供給として使います。
3回目:プレイヤーとPWに4点
→この能力のおかげでオムナス自身もコンボパーツになれる。「野生の魂、アシャヤ」の隣に立たせるとクリーチャーの出し入れを続けるだけで各対戦相手にダメージを与え続けることができます。
一応備忘としてPWにも飛ぶのと、各対戦相手なので「英雄的介入」の上からでも勝てます。
【メインボード】
<クリーチャー>
・歩行バリスタ
・太陽冠のヘリオッド
ヘリバリに採用。「呼応した呼集」を自分のターンの直前に唱えて9マナ立ってたらコンボ。
・エルフの神秘家
・ラノワールのエルフ
1マナのマナ加速。最序盤だけ強い。
・希望守り
・ティムールの剣歯虎
・野生の魂、アシャヤ
・フェイ庄の古老
・イリーシアの女像樹
・水蓮のコブラ
・ガイアの眼、グウェナ
狙っていくほどではないけど途中で揃ったら無限に入るコンボ。それぞれが単独でも仕事をするのが偉い。
コンボルートは以下の通り
①:アシャヤで土地になっている、「希望守り」と2マナ以上出るマナクリを対象に「希望守り」の督励能力を起動する。
②:スタックでマナクリからマナを加える。
③:督励能力を解決し①の2体をアンタップする。
→起動に1マナしか要求しないため無限マナへ。
④:「創造の座、オムナス」を唱える。
⑤:「野生の魂、アシャヤ」を「ティムールの剣歯虎」の能力で手札に戻し、無限マナから再度唱える。
→無限にアシャヤの上陸が達成出来るため、3回目の上陸の4点を与えたらオムナスを⑤の方法で擬似ブリンクし、その後アシャヤを3回擬似ブリンクすれば無限4点ダメージが成立します。
→オムナスのETBでドローが強制的にはじまるのでライブラリー枚数にだけ注意してください。
・賢いなりすまし
・練達の魔術師、ナル・メハ
コンボパーツ。詳細は別途以下に記載します。
・樹海の幻想家、しげ樹
・絡みつく花面晶体
・秋の騎士
・舞台座一家の料理人、ロッコ
雑に採用してそこそこ強いクリーチャー達。
・ドラニスの判事
・裏切りの工作員
・船砕きの怪物
・発展の暴君、ジン=ギタクシアス
・星界の大蛇、コーマ
・原初の潮流、ネザール
・原初の災厄、ザカマ
・機械の母、エリシュ・ノーン
雑に採用して強いクリーチャー達。エリシュノーン存在下のオムナスの処理が少し直感的でなくて、一度上陸すると4点ゲインが2回ではなく4点ゲインの4マナ加速がそれぞれ解決されます。
<呪文>
・断れない提案
・頑固な否認
・白鳥の歌
・洗い落とし
最低限かつ優秀な打ち消し呪文達。
・急速混成
・サイクロンの裂け目
・至高の評決
・告別
最低限かつ優秀な除去呪文達。
・巻物変容
・相変位
ブリンク系の呪文。ナルメハのコンボパーツ。
・召喚の調べ
・破滅の終焉
・生態学的な理解
・イコリアへの侵攻
大型クリーチャーを無理やり戦場に出す呪文。黒がない分サーチに乏しいのでしっかり入れましょう。
・ゼンディカーへの侵攻
・乱動の再成長
・耕作
・ニッサの巡礼
・移動経路
・巨森の波動
・ティタニアの命令
ランパン。ティタニアの命令がやたら強くて「死者の原野」持って来つつ相手の墓地追放して20点くらいライフゲインしたりする。
以下はグルーピング出来ないカード達。個別に簡単に紹介していきます。
・英雄的介入
クリーチャーコンボを搭載しているため採用。
・白日の下に
大体は「至高の評決」を持って来ます。
・記憶の氾濫
・抽象からの抽出
いずれも単独で強く、「発展」をスタックに乗せるとめっちゃ手札が整います。
・呼応した呼集
ほぼヘリバリのコンボパーツ。
・発展/発破
基本的に発展のモードで。ランパンやドロー呪文コピーしたり相手の打ち消しコピーしたり。
・運命のきずな
追加ターンよりLOを防止する意味合いが強め。
・ミシュラの命令
・苦々しい再会
手札をルーティングしつつ「希望守り」に速攻つけるお仕事。
・発生の根本原理
平地があるとマナ計算狂うので注意。雑なアドバンテージ源。
・王冠泥棒、オーコ
・ケンリスの変身
統率者を鹿にする方々。大体ヘイトが上がります。
・野生の律動
速攻付与でコンボのサポートをしつつ、バリスタをライブラリーから呼ぶ場合に、+1/+1カウンターが乗って出て来るモードがひかり出す。
・知識の徳目
2枚目のエリシュノーン。
・嵐の伝導者、ラル
コンボパーツ。単独で弱いけど少ない枚数でコンボが決めれるので採用してます。
<土地>
詳細は割愛します。
・血染めのぬかるみ
・溢れかえる岸辺
・汚染された三角州
・吹きさらしの荒野
・樹木茂る山麓
・寓話の小道
・神聖なる泉
・繁殖池
・聖なる鋳造所
・蒸気孔
・踏み鳴らされる地
・寺院の庭
・ジェトミアの庭
・ケトリアのトライオーム
・ラウグリンのトライオーム
・スパーラの本部
・耐え抜くもの、母聖樹
・統率の塔
・廃墟の地
・死者の原野
・開拓地の野営地
・睡蓮の原野
・神秘の僧院
・天上都市、大田原
・森×8
・山×2
・平地×2
・島×2
【ナルメハコンボ】
2通りあるので別枠で紹介します。
①:手札が「練達の魔術師、ナル・メハ」と「相変位」または「巻物変容」
いずれかのインスタント呪文にスタックでナルメハを唱えてコピーすると、ナルメハを無限にブリンク出来ます。
→「巻物変容」の場合は無限ドロー
→「相変位」の場合ばナルメハ+1体を無限にブリンク
→アシャヤがいる状態でブリンクすると2回上陸達成を無限に行うことが出来ます。アシャヤとナルメハをブリンク×2してからオムナスとナルメハをブリンクを繰り返すと4点ダメージが無限に飛びます。
また、これらのコンボの開始時に「嵐の伝導者、ラル」が戦場に揃っていた場合、無限コピーに誘発して無限1点ダメージが入ります。
②: 手札が「破滅の終焉」で戦場に「嵐の伝導者、ラル」が存在する場合。
ラルのマイナス能力で次の呪文がコピーされるよう下準備し、X=4で破滅の終焉をキャストします。
→破滅の終焉のコピーでナルメハを戦場に出して原本の破滅の終焉をコピー
→再度コピーした破滅の終焉で「賢いなりすまし」をナルメハのコピーとして戦場に出し、ナルメハ(賢いなりすまし)のETB能力で原本の破滅の終焉をコピー
→ナルメハが伝説のクリーチャーなので賢いなりすましを墓地に落とす。
→再々度コピーされた破滅の終焉で墓地の賢いなりすましをナルメハのコピーとして戦場に出す…
で無限に賢いなりすまし(ナルメハ)が墓地と戦場を行き来します。
破滅の終焉がコピーされるたびにラルの常在型能力が誘発するので無限1点ダメージを与えることが出来ます。
終わりに
Pi EDHは色んなカードに可能性を見出せる楽しいフォーマットです。EDHでは活躍できないお気に入りの一枚を再び輝かせる機会を与えてくれます。参入障壁はそんなに高くないので、ぜひこの環境に飛び込んでみてください‼︎※ちょっと書くの疲れたのでぐだぐだですすみません。
本記事はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.