
ホン雑記 Vol.371「片想いの共闘者」
あぁ。
ひとりキャンペーン、週1で1曲作る作曲月間の第3弾の歌がまっっったくできてない。微塵も作曲ができてない。歌詞は思ったことを羅列しただけ。曲を作って当てはめていくのが一番大変だというのに。
あさって発表だというのに。
はぅあ。
理想は最初の4日ぐらいで完成させて、残りの3日で歌&鍵盤の練習をちょろっと&録音、ってな流れなんだけど、まっっっっったくできてない。
全部名曲にするのもアレなんで(ご自分で?)、第3弾は1コーラスだけの歌にしようかとは思っていた。ゆる~い感じの。
いや、それにしても遅すぎる。いったいオレは何を考えているのか。
あれか、また音楽家の火が風前の灯火になってきたとか言い出すのか。いつまでそんなこと言うとんねん、ボケハゲが。
友人のひとりに、そんなダメオレのダメさ加減を憂いてみたことがある。オンライン上で。そしたらすぐに核心を突かれた。
「共闘者が居ないからでは?」
ブッ刺さった。
ホームランだった。
「あーっ、ホントだーっ!」と思った。
こんなオレでも、会社勤めしてた時に毎日遅刻せずに行けてたのは、オレが出勤することが人様の予定にも入ってるからだ。「今日は気分じゃないから行かんとくね~」なんてことは許されない。が、結構やってた。うは。
「このあたりのラインが呆れられないギリギリのラインじゃね?」と考えながら、全力でサボるように努めていた。勤めているのにそんなことを努めるんじゃない。
が、今思えばラインははみ出していたようにも思う。うはは。
「今日行くのや~めた」を結構やってたとはいえ、朝連絡ぐらいは入れるわけで、そんなに緊張する相手もいないんだけどやっぱ緊張はする。
こんな風来坊でも(や、休んですいません)なんて心境にはなるものでね。
で、今はそれがないんだよね。
なので、超風来坊にならんためにも、ネットで何かを宣言してそれを守るってことを無意識にやってる気はする。noteの継続が一番の社会へのピッケルだな。もしこれが外れたら、いよいよクズ街道まっしぐらだ。
どちらにせよ、サラリーマン以外でマネタイズするつもりなら「自分で言ったことは覆さない」ぐらいのことはしておかないと、どこからも何も頼まれないわな。
今のところまだネット上でしかやりとりはないけど、全幅の信頼を寄せる友人に杉山さんという人がいる。
同世代の男性で、考え方の何もかもが合う。とオレは一方的に思っている。
日常をノスタルジックに、多少物悲しく切り取った漫画を描かれていて、漫画家を目指しておられる。分析好きなオレも舌を巻く分析家でもある。
ご夫婦でやってるペットトリミングを生業に、毎日夜中に2時間ほど漫画を描いているという。
頭と背中をメガトンハンマーでブッ叩かれながら押された。「なんでそんなことができるんだ?」と思った。
杉山さんは、ドラマ化もしたような作品を描いた漫画家のアシスタントをされていたこともあって、オレよりも「ツクリテ道」の遥か前方を走っている。
そんなお人が、作曲月間第1弾を気に入ってくれて「歌詞を英訳してブログに載せてもいいですか?」と言って来てくださって、久々の至福だった。上のリンク先で叩いているオレの大口感も多少醒める頃合いで、これは途轍もない力になった。
その後も、やりとりの中でオレを「アーティスト」だと思ってくれているようなフシも見受けられて、オレは小躍りした。
自分が本心から「ホンモノ」と思う人にそう思ってもらえることほど、大地になるものはない。
彼も言っていたけど、それはいつも崩れそうなもので、時折「自分はダメなんじゃないか?」と襲ってくるという。
そしてそのことは「いいこと」だという。繰り返すほど「糧」になっているのだと。
本当に目から鱗だった。常にあるツクリテとしての不安が「いいこと」だという。人との接触が少なかったオレは「人ってスゲー」と思った。もちろん、杉山さんがスゲーってのもある。
でも、ツクリテの先輩から見たら、オレがマイナスだと思ってたものが、まさか糧であったなんて。
ひとりでは、まったくものごとを多面的に捉えきれないものだと痛感した。言葉の意味…いや、事実の本当の意味自体、あまり分かってないんだな。
でも、確かにそうだ。そうだった。
オレにとっての最大の苦痛が、最もオレを真人間に、強くした。それどころか、幸せを感じる心を授けた。
今から全力で追いかけはじめて、この人に追いつくんだろうか?
そう思わせてくれる心友がいてくれることは、それだけでこの上ない恩恵だ。
いいなと思ったら応援しよう!
