もう3年?やっと3年②
大きい病院へ紹介状を貰ったlocoは電話をして予約~
この病院は昔から婦人科で有名。
予約日に病院へ、、、
問診の後にCTを撮ってからまた問診。
なんでこんなになるまでほっておいたの!
いやいや、、、婦人科へ行ってましたけど…筋腫とか内膜症とか言うこと違くて…
婦人科の医者がこれを見落とすとはね。
そしてやっと病名が判明!
子宮腺筋症
聞きなれない病名です。
子宮の筋肉の中に筋腫が出来るもので生理の度に大きくなるそうです。
そして子宮肥大になり全摘しかなくなる病気。
初めて子宮筋腫と言われた時からすでに4年。
もう手遅れでした、、、
婦人科医と相談した結果、大学病院での手術を進められ、とりあえず全部の検査をしてくれました。
MRIを撮ったらお腹に4カ月位の子供がいる大きさと言われて婦人科医もビックリしてました。
大学病院でのやり取りを婦人科医に話すと
とりあえず全部持っていきなさい。これを見ても手術をしないと言う婦人科医はいないはず。それでも大学病院の婦人科医がしないと言うならうちに来なさい。私がします。
なんて素晴らしい婦人科医なのか!
大学病院へ予約を入れる際に
前回、私を担当してた婦人科医はやめてください。心配で診察して貰ったのに4年もほったらかしにされてこんな事になりました。他の婦人科医でお願いします。
もちろん4年間、ちゃんと婦人科へ通ってたのに見つけられなかったって事は婦人科医としてどうなのかなぁ~てlocoが信用できなかったので外して貰いました。
大学病院での診察日が近付いて来ました。
つづく