見出し画像

今日、確認したいのは

その昔、点数改定の情報は限られた人達だけがアクセスできる事柄でした。
市井の町医者が知るまでには、時間もかかりました。
今では、国がホームぺージにアップして知らせてくれますから、途中に誰かが介在することなく、直接、情報を得ることができます。
昨日がまさにそういう日でしたが、直接見てみると、その情報量に圧倒されます。どこに何が書いてあるのか、その勉強から始めなくてなりません。
やっぱり、自分に関連のある話だけを、誰かに解説してもらうのが手っ取り早い。

厚労省の当該サイトのタイトルは、
令和6年度診療報酬改定について
安定のお題目です。

そして、
照会先
pdfを開くと、各厚生局の地方事務所の連絡先が書いてあります。

そして、
第1 令和6年度診療報酬改定に係る経緯
として、
令和5年12月11日診療報酬改定の基本方針
同12月20日診療報酬改定について
令和6年1月12日令和6年度診療報酬改定に係るこれまでの議論の整理
同1月12日厚労大臣が中医協に諮問
同2月14日中医協が厚労大臣に答申
などが列挙してあります。
12月11日は、改定率が発表された日だったかな。
1月12日は、いわゆる短冊が出された日で、2月14日は点数まで明らかになった日だったと思います。

第2 改定の概要
として、
1.個別改定項目について(2月14日付分を3月5日付で修正しているとの注意書きがあります。)
2.賃上げ等に関する診療報酬改定&マイナ保険証の利用促進に関するオンラインセミナー(2月に随時3回にわたって開催された分の資料と思われます。)
3.令和6年度診療報酬改定説明資料等について(説明動画あり)
4.薬価基準改定について
と並んでいます。
薬価基準改定の別添資料がたくさん並んでいますが、
メインは、3.診療報酬改定説明資料等についてのリンク先で、Youtubeの解説動画、それに付随する改定概要の資料がたくさんあります。
現時点で一番大事なのは、この動画を観ること
医科の資料が膨大な分、歯科の資料は比較的少なく感じます。

第3 関係法令等
[省令・告示](それらに関する通知・事務連絡を含む。)
もはや、省令、告示、通知、事務連絡、をきっちり分けて掲載すると、訳が分からなくなるので、まとめて分かりやすく掲載していると思われます。
[通知]
ここでは[省令・告示]の欄に掲載されていない通知が載っています。
[事務連絡]
現在は、空欄です。
これから出る疑義解釈などが、この欄に載って来ると思われます。

第4 電子点数表
診断群分類(DPC)電子点数表
のみが載っています。


いいなと思ったら応援しよう!