
24/11/29(金)22:00「“外食王”に俺はなる!~うどん 負けられない闘い~」ガイアの夜明け
テレ東の人気番組をPC・スマホで!テレ東系リアルタイム配信(無料)!

東京・渋谷に本社を構える「トリドールHD」ファミレス業界の雄強な支援の元「うどん業界」の一強に挑む。牙城を崩す秘策はあるのか…。
今回の見どころ
「天ぷらまきの」「コナズ珈琲」「ラー麺ずんどう屋」といった様々な業態の人気飲食店を傘下に抱える会社がある。東京・渋谷に本社を構える「トリドールHD」だ。 うどん業界の一強ともいえる「丸亀製麺」を中核に、国内外に約20ブランド1951店舗を展開するトリドールを率いるのが創業者でもある粟田貴也社長。 製造業などに比べると世界での存在感が低い日本の外食チェーン。
そうした状況を打破しようと、粟田氏が目指すのは世界と闘える「グローバルフードカンパニー」だ。2027年度中に4900店舗を展開し、将来的に世界のトップ10入りを狙う。その海外戦略の舞台裏に密着する。一方、トリドールの中核でもある「うどん業界」で異変が…。 北九州のソウルフードとして人気の「資さんうどん」が全国展開へと動き出していた。
去年の関西進出を皮切りに年内の首都圏進出を進めている。さらに「すかいらーくHD」による買収でグループ入りすることに。ファミレス業界の雄強な支援の元「うどん業界」の一強に挑む。牙城を崩す秘策はあるのか…。



出演者
【案内人】松下奈緒
【ナレーター】眞島秀和
「ガイアの夜明け」番組紹介
ギリシャ神話に登場する「大地の女神」を意味し、後にノーベル賞作家のウィリアム・ゴールディングが「地球」を指して“ガイア”と呼んだことから「ガイア=地球」という解釈が定着している。「ガイアの夜明け」という番組タイトルには、地球規模で経済事象を捉えることで21世紀の新たな日本像を模索すること、そして低迷する経済状況からの再生=「夜明け」を目指す現在の日本を描くという意味合いが込められている。
番組ホームページ・SNSほか
【公式Twitter】
『テレ東電鉄』とは?
テレビ東京と東日本旅客鉄道がみんなの旅・街歩きを盛り上げます!
旅・街歩きをもっと面白くするヒントが満載!東日本旅客鉄道公式スマートフォンアプリ「JR東日本アプリ」にて、テレビ東京の旅・街歩きに関する番組情報を配信中!
「どこに行こうかな、何を食べようかな!?」とお困りなら、”アド街MAP”がおススメ!「出没!アド街ック天国」で過去に放送された街を地図でチェック!街の魅力をランキング形式で確認できます。ボクらと一緒に、旅・街歩きに出かけませんか?
※掲載情報は、放送時点のものです。