![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170399668/rectangle_large_type_2_9343c35035fdf76fa2b5aa2adf2018a4.jpeg?width=1200)
25/01/19(日)18:30「豪華客船・巨大造船 港のお仕事ウラ技スゴ技全部見せてください!!」日曜ビッグバラエティ
テレ東の人気番組をPC・スマホで!テレ東系リアルタイム配信(無料)!
![](https://assets.st-note.com/img/1737073381-j0bzv5kN8w4rqG3HKDZoCtpX.jpg?width=1200)
世界ナンバー1豪華客船・飛鳥の裏側や全長200mの巨大造船の現場まで普段は見ることのできない場所に密着!驚きのおもてなし技や重機が続々の日曜ビッグバラエティ
今回の見どころ
①世界ナンバー1豪華客船・飛鳥の裏側
クルーズ専門誌の読者が選ぶ「世界の客船ランキングで31回連続1位を獲得した豪華客船“飛鳥”。巨大厨房に客室係、操舵室など、その裏側に完全密着!そこには驚くべきおもてなし技の数々が!で、
②全長200m!巨大造船のド迫力の現場へ
日本に10隻以下と言われる激レア巨大船の製造現場に潜入!そこにはスゴ技の職人と見たこともない重機の数々が!そして1年以上かけて造りあげた船の成否を問う緊迫の“進水式”を迎える!そこで船の舵を操る“ドックマスター”のスゴ技とは!?
③世界の船乗りから愛される“名古屋港のママ”
外国の船のために食料や日用品を調達する船舶食料品商、通称「船食(せんしょく)」。この仕事で50年以上のキャリアを誇り、世界中の船員から“名古屋港のママ”と慕われる女性に密着!80歳を超えてもパワフルに働き続ける姿に感動…
![](https://assets.st-note.com/img/1737073394-VocUpJYAzZxeyELjTGa24OkX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737073401-7BHj1mfq6RSxgMpT9Kz3GkvV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737073409-6J3apDmh1lAEenYMjPoZKfc9.jpg?width=1200)
出演者
【MC】見取り図(盛山晋太郎・リリー)
【ゲスト】前田敦子、本田望結
【ナレーター】田子千尋
番組ホームページ・SNSほか
【番組公式HP】
『テレ東電鉄』とは?
テレビ東京と東日本旅客鉄道がみんなの旅・街歩きを盛り上げます!
旅・街歩きをもっと面白くするヒントが満載!東日本旅客鉄道公式スマートフォンアプリ「JR東日本アプリ」にて、テレビ東京の旅・街歩きに関する番組情報を配信中!
「どこに行こうかな、何を食べようかな!?」とお困りなら、”アド街MAP”がおススメ!「出没!アド街ック天国」で過去に放送された街を地図でチェック!街の魅力をランキング形式で確認できます。ボクらと一緒に、旅・街歩きに出かけませんか?
※掲載情報は、放送時点のものです。