![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142450158/rectangle_large_type_2_1d7f5002ec9d94fc04dfb98b25fc4607.jpeg?width=1200)
24/6/1(土)22:00「初夏の旅…上高地帝国ホテル×内田有紀」新美の巨人たち
テレ東の人気番組をPC・スマホで!テレ東系リアルタイム配信(無料)!
![](https://assets.st-note.com/img/1717131896734-lmyq98ujKz.jpg)
▼上高地を訪れる誰もが一度は泊まってみたいと憧れる上高地帝国ホテル
▼そもそもなぜこの地にホテルが誕生したのか?
▼細部にまで凝らされた建築美に内田有紀が迫ります
今回の見どころ
▼3000m級の北アルプスの山々に囲まれ、ひっそりと木立の中に佇む「上高地帝国ホテル」(長野県・松本市)は、昭和8年(1933)に日本初の本格的山岳リゾートホテルとして竣工しました
▼設計は高橋貞太郎。川奈ホテル(静岡県)、帝国ホテル東京(千代田区)など、日本各地のホテルを手がけた敏腕建築家です
▼建物は、幾度の改修工事を経て、現在の客室数は74、地下1階、地上4階の鉄筋コンクリート造。館内は、木製の柱と梁に囲まれたクラシカルな空間に統一された雰囲気です
▼客室も柱や梁のダークブラウンと白壁で統一され、さらにベランダに出れば、上高地の美しい自然が目の前に広がり、「穂高連峰」「焼岳」を一望できるロケーションが贅沢の極みです
▼今回は内田有紀がその日本初の山岳リゾートとしての建築美に迫ります
![](https://assets.st-note.com/img/1717132157886-REg0eICh7w.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717132163781-pCIcerxjrR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717132170581-Wwsky7k1KR.jpg?width=1200)
出演者
アートトラベラー:内田有紀
ナレーション:緒形直人
番組ホームページ・SNSほか
【番組公式Twitter】
【番組公式Facebook】
『テレ東電鉄』とは?
テレビ東京と東日本旅客鉄道がみんなの旅・街歩きを盛り上げます!
旅・街歩きをもっと面白くするヒントが満載!東日本旅客鉄道公式スマートフォンアプリ「JR東日本アプリ」にて、テレビ東京の旅・街歩きに関する番組情報を配信中!
「どこに行こうかな、何を食べようかな!?」とお困りなら、”アド街MAP”がおススメ!「出没!アド街ック天国」で過去に放送された街を地図でチェック!街の魅力をランキング形式で確認できます。ボクらと一緒に、旅・街歩きに出かけませんか?
※掲載情報は、放送時点のものです。