見出し画像

歯医者目線のエラボトックス(ボツリヌストキシン治療)

美容医療業界において「ボトックス」はメジャーな施術です。

正確にはボトックスとはアラガン社の製品名であり。
"ボツリヌストキシン製剤"の事を言います☝️

ボツリヌストキシン製剤ではアラガン社が一番有名ですが、それ以外にもボツリヌストキシン製剤を販売している会社は複数存在します。

当院でもこの”ボツリヌストキシン製剤による施術”を行っております。
そしてこの施術、僕は歯科医師として美容目的で患者さんに行っているわけではありません。
歯や顎のトラブルのもとである
歯ぎしり、食いしばり対策として用いています。
(その副作用として小顔効果があるのです🤣)
歯科領域において、この歯ぎしりや食いしばりといった力によるトラブルは深刻な問題であり、対処をしないと最悪歯を失うことにつながってしまうのです😭

本日は咬筋(こうきん)というエラの筋肉に打つ
ボツリヌス製剤について歯科医師の目線でお話しします☝️(実際の写真も交えて解説します)

ここから先は

1,389字 / 3画像
この記事のみ ¥ 3,000
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?