
クリスタの素材をデータファイルとして書き出す方法!
閲覧ありがとうございます。
山本電卓と申します。
イラスト・漫画制作ソフトCLIP STUDIO PAINT(クリップスタジオペイント)はでは自分でツールをカスタマイズしたり、CLIP STUDIO ASSETSから様々な素材をダウンロードして使用することができます。
しかし、「素材を間違えて消してしまった」「新しいデバイスに素材を移動できない」といったトラブルも時々目にします。
クリスタの素材は、素材そのものをクラウドに保存することができるのですが、クラウドのバックアップ機能では素材は対象外になります。
そこでもう1つの対応策として「素材の書き出し」というものがあります。
書き出しをすることで絵を書き出しするのと同じように、クリスタの素材をファイルデータとして書き出し・保存することが可能になり、
別のフォルダーやストレージに保存しておくことができるようになります。
現在のクリスタで書き出し可能な素材は「サブツール」「カラーセット」「オートアクション」の3つですが、今回はそれらの書き出し方法(と読み込み方法)を紹介する記事を書かせていただきました!
お気に入りのサブツールやカラーセット、オートアクションがある方は書き出しをしてバックアップをしておくと安心できるのではないでしょうか◎
また、他にもクリスタや漫画の描き方に関する記事を色々書かせていただいているのでお時間ある時にでも目を通していただけると嬉しいです!
それでは閲覧ありがとうございました!
山本電卓