作品投稿サイトXfolio(クロスフォリオ)の始め方・使い方!
閲覧ありがとうございます。
山本電卓と申します。
2024年11月15日にX(Twitter)の規約が変更され、投稿された画像が本人の許可なしにAI学習に利用されるようになると今話題になっています。
これにより、新しいイラストや漫画の投稿先として注目されているサイトの1つが「Xfolio(クロスフォリオ)」です。
「Xfolio(クロスフォリオ)」はpixivのような作品投稿サイトであり、Book Liveが2022年2月にサービスを開始しました。
このXfolioの1番の特徴は生成AIの拒否を明言していることです。
WEB上に作品を上げる以上、完全な対策などありませんが、クリエイターの意志表示としてXfolioに作品をアップしてSNSにリンクを貼るといった手法を行う方が増えているわけですね。
そこで今回はこのXfolioへの登録・作品投稿方法を紹介する記事を書かせていただきました!
また、現在は期間限定でX(Twitter)からの画像一括取得機能も実装されています。
1年以内のX(Twitter)に上げた画像をXfolioにもアップすることができるようになっています。
Xfolioへの投稿を検討されている方の参考になればなと思います◎
とりあえず15日までに間に合って良かったです(;^_^A
ちなみに私のページはこちらになります↓
▶山本電卓(Xfolio)
また、他にもオリジナル作品やクリスタ・漫画の描き方に関する記事を色々書かせていただいているのでお時間ある時にでも目を通していただけると嬉しいです!
それでは閲覧ありがとうございました!
山本電卓