![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169551355/rectangle_large_type_2_a449ae0089952c9c392514b42c8f11cb.png?width=1200)
S5-7|音声配信って、実際どんなメリットがあるの?
音声配信って、実際どんなメリットがあるの?
知らない人は損してるかも!
今、音声配信が ”熱い” んです!!
ポッドキャストって、
他のメディアよりもリスナーのエンゲージメントが
平均16%も高いって知ってました?
「SNSで発信してるのにファンがぜんぜん増えなーい!」って
悩んでる、あなた!
音声配信は、あなたの「声」で
感情をのせた「想い」を届けることができ、
熱狂的なファンを育成することができます。
ポッドキャスト番組は、
時間や場所を選ばずに聴くことができるから、
あなたのフォロワーは、
あなたの言葉に
1人で、じっくり耳を傾けてくれる。
「フォロワーともっと深く繋がりたーーい!」
そんな心の声、僕も聞こえます。
だから、音声配信を始めましょう!
ポッドキャストの運用のコツや、制作ノウハウを投稿してます。
興味のある方は、フォローしてね
◆でんすけ@ポッドキャスト先生
大阪出身、30代後半。テレビ局やレコーディングスタジオで経験を積み、公務員を経て、ラジオ局に就職し、番組制作や音声編集を担当する。1人で企画制作、収録編集を担当していた番組が、近畿コミュニティ放送番組賞とパーソナリティー賞をW受賞。業界歴15年以上の経験から、素人の方を交えた番組制作サポートは、のべ100名以上を超える経験あり。
現在は、OfficeScene8を立ち上げ、ポッドキャスト番組の個別サポート&コンサルティングを展開中。担当した番組は、ApplePodcast子育てランキング4位の実績や、10万人超フォロワーのいるファイナンス系Voicyチャンネル、某大学病院の医学専門番組など実績多数。音声配信をやってみたい初心者も優しく丁寧にサポートを提供しています。メンタルコーチ&メンタルトレーナー、コーチングの資格所持。