![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130714026/rectangle_large_type_2_70c10389e0fbbe674b18abdffd02fa78.jpeg?width=1200)
電書バトご利用者さま 満足度アンケート 結果発表
電子書籍お取次サービス「電書バト」です。
![](https://assets.st-note.com/img/1707466109436-LZmE6slN7F.png?width=1200)
2023年9月~10月、電書バトをご利用中の作家の皆さまを対象に「電書バトご利用者満足度アンケート」を実施しました。
アンケートでは下記の質問を設定し、多くの皆さまからご回答をいただきました。
Q1:電書バトをどちらでお知りになりましたか?
Q2:現在のロイヤリティ料率に満足していますか?
Q3:セール・キャンペーンの企画、実施状況に満足していますか?
Q4:サービスを改善してほしい点がございましたら具体的にご記入ください。(例:事務対応が遅い。支払い明細が分かりにくい。など)
Q5:新たに加えてほしいサービスがございましたら具体的にご記入ください。(例:新規漫画家・作品を紹介すると特典を受けられるサービスが欲しい。など)
Q6:その他、ご意見ご質問がございましたら自由にご記入ください。
いただいたご回答、ご意見につきましては、サービスの今後の展開を検討するための参考資料として活用いたします。
本記事では、アンケートの結果を回答者の皆さまに共有させていただきます。
また、サービスの利用をご検討中の皆さまのヒントとなれば幸いです。
ご回答者様について
アンケートは匿名形式にて行いました。
まずは回答者の性別、年齢、漫画家歴を発表します。
性別
![](https://assets.st-note.com/img/1708328012788-AgukkbLLxy.png?width=1200)
年齢
![](https://assets.st-note.com/img/1708328030586-qJo6qWewf4.png?width=1200)
漫画家歴(商業・同人に関わらず)
![](https://assets.st-note.com/img/1708328085490-KLevQEk4LZ.png?width=1200)
利用者の男女比はほぼ均等です。
20代以下の利用者は少なく、30代以上の広い世代に利用されています。
漫画家歴2年~10年の利用者の合計が33.6%、漫画家歴10~15年以上は64.8%となりました。
ベテラン漫画家の利用が多い傾向です。
続いて、各設問の回答結果を発表します。
Q1:電書バトをどちらでお知りになりましたか?
![](https://assets.st-note.com/img/1708328104862-rLWEKZ88aI.png?width=1200)
その他
・マンガ on ウェブ(過去に弊社が発行していた漫画雑誌)
・電子書籍ストアで「電書バト」の名前を見かけて
・ネーム大賞(過去に弊社が行なっていたマンガコンペ)
・電子書籍の「漫画貧乏」(佐藤秀峰) を読んで知りました
・電書バトを紹介しているサイトがあった
・イベントでの勧誘
・弊社代表 佐藤秀峰 関連(配信、SNS、他)
・弊社代表 佐藤の知人
インターネット検索、友人・知人の紹介が約8割を占めています。
SNSをはじめとする宣伝、運営の勧誘による認知は低い傾向です。
Q2:現在のロイヤリティ料率に満足していますか?
![](https://assets.st-note.com/img/1708328123906-skxPuFuujo.png?width=1200)
「極めて満足」「満足」「やや満足」の合計は86.4%でした。
ロイヤリティ料率には、概ね満足をいただいていることが分かりました。
Q3:セール・キャンペーンの企画、実施状況に満足していますか?
![](https://assets.st-note.com/img/1708328143014-a3ECYYRbV5.png?width=1200)
「極めて満足」「満足」「やや満足」の合計は70.4%でした。
一方「やや不満」「極めて不満」は8%です。
この後に続く設問4~6では、サービスに関する意見を自由回答形式でお寄せいただきました。
セール・キャンペーンに関する意見が多く、一つの施策に対して意見が割れることもしばしばでした。
Q3の結果を見ると満足度が高いものの、慎重な検討が必要であることが分かりました。
Q4〜Q6 質問について
Q4〜Q6は以下の自由回答式の設問となります。
Q4:サービスを改善してほしい点がございましたら具体的にご記入ください。(例:事務対応が遅い。支払い明細が分かりにくい。など)
Q5:新たに加えてほしいサービスがございましたら具体的にご記入ください。(例:新規漫画家・作品を紹介すると特典を受けられるサービスが欲しい。など)
Q6:その他、ご意見ご質問がございましたら自由にご記入ください。
非常に多くのご意見、ご質問をいただきましたので、別途記事を作成してご紹介します。
アンケートにご回答いただいた皆さま、この度はご回答いただき誠にありがとうございました。
「電書バト ご利用者様 満足度アンケート」の結果発表は以上です。
『電書バト』は作家ファーストのサービスを目指しております。
電子書籍お取次のご希望やご不明点・お悩み等ございましたら、以下公式ホームページのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
これからも「電書バト」をよろしくお願いいたします。