見出し画像

2024年12月の北本縄文人ワークショップ『デーノタメの杜に入ってみよう 整備作業&トチノミクッキー』

皆さんこんにちは。縄文プロジェクトです。突然ですが、令和6年10月11日掲載の官報告示により、デーノタメ遺跡が国指定史跡に指定されました!!

嬉しいですねえ!!これからも北本の縄文文化を、一緒にたのしみながら育ててきましょう~!詳しくはこちらの北本市HPをご覧ください。

2024年12月の北本縄文人ワークショップ『デーノタメの杜に入ってみよう 整備作業&トチノミクッキー』

2024年12月の縄文人ワークショップはデーノタメの杜に入ってみたいと思います。草を刈って周遊ルートを作ったり竹や枝などを運搬したり、落ち葉を掃いたりしながら、森の整備作業をしようと思っています。作業の合間には、プロジェクトで秋に収穫し加工したトチノミ粉を使った縄文クッキーを、おやつに食べてみたいと思います。どなたでもご参加頂けますので、お気軽にご参加ください。

『デーノタメの杜に入ってみよう 整備作業&トチノミクッキー』
■日時
①2024年12月15日(日)13時30分から15時30分頃まで
②2024年12月21日(土)13時30分から15時30分頃まで
■集合
デーノタメ遺跡 GoogleMap 
■主催など
主催:デーノタメ縄文の杜プロジェクト  協力:NPO法人 北本雑木林の会
参加費無料 雨天中止小雨決行

お申込み:こちらのフォームよりお願いします。

注意事項
・当日は森の整備作業も行いますので、長袖・長ズボン・長靴(運動靴)でお越しください。軍手等もお持ちください。動きやすい汚れてもいい服装でお越しください。
・小さいお子さんの参加も歓迎します。
・終了時間は目安ですので、都合のいい時間でご参加ください。

いいなと思ったら応援しよう!