
つい出来心で買ってしまったMacBookAir2013 は使い物になるのか?
地方住まいの身としては 出張で大都市に行くと いつもの巡回コースを回るのがお約束となっている。
ヤフオク、メルカリ全盛の昨今、価格も程度も 店頭の中古市場では以前のように“出物”や“珍品”に出会う確率はずいぶんと無くなってしまった。
そうは言っても 現物を見て確かめられる店頭商品に吸い寄せられるようにフラフラと今回も“中古屋”に吸い込まれて行った。
そこで目にしたズラリ並ぶMacBookの中古等。
なかなか手頃?な値段で並んでおる。
電源も入ってて動作確認も、キズの具合確認も自由。
店に入るまではまっーーーたく買う気どころか 興味も無かったMacBook、気がつけば3台を手にして程度を確認中(*´-`)
キズ、打刻跡、液晶ヒンジの緩みなどを確認。
この世代のMacBookAirを使っていたので このヒンジの緩みはもう“お約束”的なものなので、これも充分に「合格」。
で、最終的に手にしたのが いちばん安いMacBookAir、お値段1マンエン強。これくらいなら買って遊ぶんでMacOSの感触を確かめる時は許せる範囲。
んで、連れて帰る事にした(*´ー`*)

帰りの電車内で待ちきれず開封。
電源も入れてWi-Fi繋いでセットアップ開始
ただACアダプタのコネクタ部分が欠品との事で充電できずに さっそくAmazonにて注文。
バッテリー100%から無くなるまでが作業時間。
まぁ悪くても2時間は持つだろうと。
以前所有してたのはMacBookAir2011の11インチ
アレは薄くて軽くていいマシンだった。
今回は2013、13インチ、メモリ4GB、SSD128GB
これにはよけいなお金はかけない。



MacOSはHighSierra。これをひとまずBigSur(11)へ
HighSierraのままだと Safariは古くて見れないサイト多いし、iCloudにはログインできないし、そもそもAppstoreのアプリはOSが古すぎて対応不可が多し。
ーと言うわけで先人にSOSを送り、リンクをもらってBigSurのインストール完了。
Windowsに比べたらOSを入れ替えると言う一連の動作がものすごく楽チン。Windowsは見習えやボケ!(暴言(*´Д`*)
イマドキのPCはブラウザが動けば まぁまぁの作業はできるんで chromeをインストール。
これで拡張機能でLINEも使える。


さて次は BRAVEブラウザ。
コイツが動けば Youtube広告無しで見れるので今や必須のアプリよね。

あった(当然)、そしてインストール完了。

ブラウザは目的別に4種
SNS、Youtubeはブラウザ経由で。
あとはnoteにnotion動けば これもしかしてメインマシンに?(*´-`)
ちなみにバッテリー駆動時間はブラウジングだけなら 半日(6時間程度)は使えたので充分合格。
これ、当たりだったのかね?
しばらくこれで遊べます(^^)