![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17013553/rectangle_large_type_2_7399c22d4e0f7a8f9c5a9043a82c26e4.jpeg?width=1200)
【富山IT勉強会開催レポート】第5回: 超初心者向け Pythonプログラミング講座in大阪 底辺亭
開催概要
・テーマ:【超初心者向け】Pythonプログラミング講座
・日時:2019年11月21日(木)18:00 - 22:00
会場について
今回は大阪梅田のテックbar底辺亭様にて勉強会を開催させていただきました。底辺亭様は次のような活動をされながらエンジニアの集まるbar「底辺亭」を経営されている方です。
・声優事務所未来プロダクション代表
・技術同人誌即売会・関西実用実学書典銭けっと主催
・北海道から沖縄まで全国を回って技術同人誌読書会を開催
JR大阪駅・阪急梅田駅から徒歩5分ほどの距離にある落ち着いた雰囲気のバーで、読書会の折に全国各地で仕入れた独特な地酒を多種多様に取り揃えています。
マスターは気さくで物腰の柔らかな方です。開催準備まで率先して手伝って頂き誠にありがとうございました。
開催内容について
大阪では初開催ということもあり、以前富山で開催させて頂いた『超初心者向け Pythonプログラミング講座』をブラッシュアップして持ち込みました。今回は途中から参加者の希望に合わせて内容をGit&Github講座に変更致しました。
参加人数と参加者全員の希望、講師のスキルが噛み合っていることが条件となりますが、当日のアドリブが可能なのは比較的小規模な勉強会ならではの敏捷性です。
開催所感
大阪で勉強会を開催できたことは非常に良い経験となりました。私の力では中心市街地にbarを開店することはできませんが、富山でもエンジニアの集まるコミュニティを形成していきたいです。
発表者募集
富山IT勉強会では講座、LT、ハンズオンなどITに関するアウトプットをして頂ける方を随時募集しております。時間丸々でなくても、1時間でも10分構いません。あなたの知識が富山のITコミュニティを発展させる助けとなります。
時間が余ればもくもく会などにして調整しますので、登壇希望の方はお気軽にご連絡頂けますと幸いです。