AviUtlとPhotoshopでGif動画を作ってみた
Steamページを作る際、最近はみんな説明欄にGif動画を載せるのがトレンドになっているようです。
文字と一緒に画面の動きを見せられるので、とても有効な手法だと思います。
そんなGif動画、Photoshopを使えば動画を綺麗にGif動画に変換することができます。
以下は私が作ったGif動画を使った宣伝ツイートです。
結構綺麗にできてるでしょう?
それでは作り方と、設定のポイントをまとめていきます。
Gifにしたい動画の作成
先ずはAviUtlでGifにしたい動画を作ります
時間の長さは5秒~10秒程度が望ましい
画面サイズはこの時点で、作りたいgif動画に近いものにしてください
サイズが大きい動画を使うと、変換処理がとても重くなります
Steamでよく使われる画面サイズが横幅616px、縦幅347pxです(横幅が616pxであれば縦幅は何でも良いっぽい)
AviUtlでは画面幅が2の倍数である必要があるので、便宜的に640x360で動画を作りました
後ほどPhotoshop側でサイズ調整をします
重要なのはfps設定
gif動画はフレーム間の感覚を0.01秒単位でしか調整できません
0.01秒ならば100fps
0.02秒ならば50fps
0.03秒ならば33.3fps
0.04秒ならば25fps
100or50or25or20の中から選択することになると思います
作る動画の長さと容量次第ではある
6秒程度なら、50fpsで圧縮設定次第では10MB程度に収まります
2秒とか短いならば100fpsもアリ?
分からなかったらとりあえず50fpsで作ってみましょう
mp4ファイルとして動画を出力します
Photoshopで作った動画を読み込む
Photoshopで作ったmp4を読み込みます
普通に動画ファイルとして読み込まれます
webで出力を選択
圧縮設定とリサイズが可能
steamページによく使われるサイズ、616x347に変更
圧縮設定について
Gifとして出力する
出力したGifファイルをもう一度Photoshopで読み込みなおす
Photoshopで作ったGifファイルを読み込みます
するとパラパラ漫画のように、フレーム画像が1枚1枚並んでるのが見えます
フレーム間隔の調整を行います
画像を一括選択し、間隔の設定を行います
動画で設定したfps値によって、間隔の秒数は変わります
100fpsなら、0.01秒
50fpsなら、0.02秒
33fpsなら、0.03秒
25fpsなら、0.04秒
20FPSなら、0.05秒
最後にもう一度Gifとして出力しなおして完成です
あとがき
今までWebでの変換ツールを使っていたのですが、細かいFPS調整や画像の圧縮が自動で行われてしまい、少し不便だなーと思っていました。
Photoshopが動画からGif動画への変換までやってくれるならば、綺麗で高FPSのGifを最適な圧縮で出力できるので、とても有用だと思います。
ゲーム制作者でPhotoshopを持ってる人はそこそこ多いと思うので、あなたのSteamページを華やかにする一助になれば幸いです。
参考文献
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?