
エドモンド本田_フォースダウン後&空中特殊やられ後の追撃について
相手が吹き飛びやられになった時等の本田の追撃をまとめました。
慣れが必要ですが、できたら格好いいです。
最終更新日2025/1/31
空中攻撃に本田のインパクトがパニカンで当たった場合(キンバリーの疾駆け等)、相手が空中でくるくる回るケースは追撃可能です。以下①参照。
フォースダウン(FORCED DOWN)と画面左に表示される状況があります。
相手が空中判定になる必殺技・特殊技(デビリバ、百鬼、空刃等)を対空した場合にこの状態になり、大K2段目、DR攻撃、必殺技およびSAで追撃可能です。大K2段目以外の通常技は当たりません。以下②参照。
空中パニッシュカウンター時床バウンド(以下、床ビターン)という状況があります。(a)相手がジャンプ攻撃をからぶったあとの硬直(※1)、(b)一部の被パ二カンになる技(※2)を本田の地上の大P(※3)で対空した場合床バウンドになり、大Pに入れこんだ必殺技、およびSAでのみ追撃可能となります。以下③参照。
(※1)ベガがジャンプ中中の空対空がすかった時、キャミイやジェイミーがとんおり技を出そうとしてジャンプ攻撃がすかった時等のケースです。
(※2)以下の技を滞空するとパ二カンになります。
・DJのニーショット
・JPの空中ワープ
・豪鬼の残空
・百貫の下り
(※3)本田の大Pは空中パニッシュカウンター時床バウンドになる、他の通常技でパ二カンを取った場合はフォースダウンのコンボを実施。
DR大Pで滞空した場合も追撃が可能です。以下④参照。
また、MはモダンのワンボタンSA時のダメージ、Cはコマンド入力時のダメージになります。
①ドライブインパクト空中パニカン
•ドライブインパクト空中パニカン
→大砲→百貫(2,580DM)
→ちょい待ち→DR大Pキャンセル大砲(2,758DM)
②フォースダウン後の追撃
鉄砲は入るけど大砲は入らない!のがポイント。
(イ)画面端端のデビリバ(先端当て気味)を大Pで落とすケース
→大Pキャンセル鉄砲(2,360DM)
大P対空の時点で相撲ステップを入れ込んでおく必要があり、慣れが必要。
(ロ)垂直ジャンプ大Pの下りでデビリバや百鬼等を対空できた時
DR攻撃で拾うのは中P、大P、下中P、下小Pがコンボに繋げられるが、高めは中P、低めは下小Pがいい。
(高め)
→DR中P→大K2段目キャンセル大頭突き(2,712DM)
(低め)
→DR下小Pキャンセル鉄砲(2,113DM)or大張り手(2,026DM)
DR攻撃で拾わず直接SAを打つケース
→SA1(M)2,560DM
→SA3(M)4,160DM
(ハ)立ち小Pで(A)を打ち落とし、フォースダウンを取った時
→立ち小P→大K2段目キャンセル鉄砲(1,600DM)
慣れないと難しいが、とても格好いいのでやるべき。
→立ち小P→大K2段目キャンセルOD張り手(1,184DM)(→SA2(M:2,528DM、C:2,864DM) or SA3(M)3,240DM) 小Pヒット後大アシスト連打し、OD張り手の終わりぎわにSA2かSA3を打つ、SA行く時は簡単なのでこれ。
(A)は以下
•テリーの中足タゲコンキャンセル弱クラック
•ケンの龍尾脚
•キャミーのフーリガン
•キンバリーの前大Kからの派生
•百鬼裏周り等
(二)キャミーのストライクに牽制の立ち小Pや立ち中Pが偶然噛み合い、画面端に近い時
→小Por中Pヒット→DR下小Pキャンセル鉄砲、張り手等。難しい。
③大Pで空中パニッシュカウンター時床バウンド時の追撃
キャミィがストライクをミスってジャンプ攻撃を早出した後などに本田側が攻撃をあてるとパニッシュカウンターになり、本田の(地上)大Pでパニカンを取った場合床バウンド状態になり追撃が入ります。画面がビターンと揺れます。大Pに必殺技を仕込むとさまざまな追撃が入り、仕込んでない場合は限定的な追撃が入ります。
また、DJのニーショット等は必ずパニカンになるので、大砲を仕込むのを頑張りたい。
画面がビターンとなったら急いで相撲ステップを入れてください。結構間に合います。
•大P床バウンド時
→大Pキャンセル大砲→百貫(3,000DM)
→(仕込みそびれたら)ビターンとなったあとSA1(M:2,680DM)
④DR大P対空
•DR時に相手が飛んでいて、DR大Pで対空になったケース。
こちらは②と異なり大砲が繋がります。
(画面中央)
→DR大P→SA1(M)2,500DM 簡単。
→DR大P→SA3(M)4,100DM 簡単。
→DR大Pキャンセル大砲→百貫 2,820DM 滞空するDR大Pに相撲ステップを仕込む。難しいが、格好いい。
(画面端)
→DR大P→大K1段目キャンセル大砲→百貫(2,920DM) 等。端だと大K大砲までつながるが、難しいしレアケースです。
以上になります。空中追撃は自己満足度が高いのでやりたいポイントです。
以下近況
・AKI対策ばっかりやってました。まねもん君のAKIと戦い、トレモにこもる日々。なんでそんなことやってたかというとAKIが全然わからなかったのでキャラ対ノートを作っていたら楽しくなったから。そのうちアップしたい。
・モダンリリーに興味があるが、レバーレスだとスクリューをコマンドで打つのが難しいのでアケコン購入に意欲。24パイ+増設ボタン有りのパンクワークショップのアケコン(PC用)の販売を狙って同社のツイッターを眺める日々を過ごしてます。ただし、レバーの前評判があまりよろしくないので、念のため千石電商さんにレバーの下見に行き、レバーを変更する心の準備はしておきました。
・舞が出ますので2/5からは舞。多分モダン舞をやります。小Pと中Pがないのがどれだけ響くかですが、ワンボタンSA1と焔ストックのシナジーがやばそうでモダン舞めっちゃ強いと考えてます。相手の大攻撃を見てからSA1でさし返して焔ストックを貯め、強化花蝶扇で択りまくる未来が見えます。
・ランクマでアルマス、グラマス、ハイマスなる称号が追加されました。嬉しい!狙いたい。
そんな感じです。
ほなまた。