見出し画像

京商よりレトロな魅力がかっこいい「1970 ダッジ チャージャー」の1/10スケールRCが登場!Amazonで予約受付中!

Amazon.co.jpにて予約受付中の京商の注目アイテム「京商 1/10 EP 4WDフェーザーMk2 FZ02L レディセット 1970 ダッジ チャージャー ヘミオレンジ 電動ラジオコントロール 34417T1C」をご紹介!

※商品名、写真はAmazon.co.jpの販売ページのものです。
※記事内容は2024年9月4日時点のものです。記事公開後に変更になる場合がありますので、Amazonのサイトでご確認ください。
※記事本文では、記事作成時点で在庫があり、標準的な小売価格以下で販売されているアイテムのみを取り上げています。ただし、記事作成後または公開後に在庫切れとなる場合や、販売価格が変動する場合もあります。ご購入の際は十分ご確認ください。


京商 1/10 EP 4WDフェーザーMk2 FZ02L レディセット 1970 ダッジ チャージャー ヘミオレンジ 電動ラジオコントロール 34417T1C

誰もが憧れるアメリカンマッスルカーをウルトラスケールボディで再現! 「1970 ダッジ チャージャー」がラインナップ。実車のフォルムを実感豊かに再現したボディとの組み合わせで「速い・遅いにとらわれることなく、純粋にR/Cカーの走りを楽しむ」ことを提案するフェーザーシリーズ。京商のラインナップ中、もっともスタンダードな電動ツーリングカーともいえる同シリーズのシャシーがフルモデルチェンジを受け、その走行性能にいっそうの磨きがかかりました。

パーツ点数を少なくすることでメンテナンス性を高めた軽量シャシーはシンプルなデザインながら、前後のステフナーや各部に設けた補強リブ、そして使用する材質の変更など細部にわたるブラッシュアップで高い強度と走行に適した剛性を確保。加えて、極力シンメトリーとなるようなシャシーデザインとしたことで、前後バランスに優れるサスペンションや車格に見合ったパワーソースとの相乗効果によるクセのない素直な操縦性も獲得しています。

そのうえで前後ギヤデフ、フルボールベアリングを採用。高い耐久性と耐衝撃性を確保して、ドライバーをしっかりとサポートします。標準装備の0ミリオフセットのブレーキディスク型ホイールハブ以外に(+5ミリ)オフセットのホイールハブを同梱して190ミリ幅と200ミリ幅の両ボディに対応するとともに、オプションパーツ(別売)としてホイールベースが274ミリロングメインシャシーとロングセンターシャフトを収録。これらのパーツを組み替えることによって、付属ボディ以外の1/10スケールボディが搭載可能となります。しかも、すべてが揃った工場完成のレディセットですので走行用バッテリー、走行用バッテリー用充電器、送信機用電池を別途購入すれば、すぐに走行が楽しめます。

クルマとしての造形はもちろん、細部まで徹底的に作り込んだ「走るディスプレイモデル」とも呼ぶべき「ULTRA SCALE BODY」。各種オプションパーツを装着することで走りのパフォーマンスアップが可能です。


DATA

京商 1/10 EP 4WDフェーザーMk2 FZ02L レディセット 1970 ダッジ チャージャー ヘミオレンジ 電動ラジオコントロール 34417T1C

  • 1/10スケール

  • 全長:約507mm

  • 全幅:約195mm(ボディ幅:約210mm)

  • ホイールベース:約274mm

  • トレッド(F/R):約167mm

  • タイヤ(F/R):約φ64×27.7mm

  • ギヤレシオ:6.54:1

  • 全備重量:約1,650g

  • 使用プロポ:シンクロKT-231P+

  • モーター:G14L

  • キット内容:R/Cユニット組込み済み工場完成シャシー、塗装・デカール・組み立て済みボディ、シンクロKT-231P+送信機、六角レンチ、スパナ、セッティング変更パーツ

  • 走行までに必要もの(本製品には含まれません):送信機用単3乾電池4本、走行用バッテリー、走行バッテリー用充電器、各種工具

  • 発売元:京商(Kyosho)

  • Amazon.co.jpでの販売価格:48,400円(税込)

  • Amazon.co.jpでの取り扱い開始日:2024年9月2日

  • 2024年9月20日発売予定

※本製品の駆動にはバッテリー、充電器、電池が必要ですが本製品には含まれていません。走行までに別途ご購入ください。
※本製品は燃料を使用しません。
※本製品に燃料は含まれません。
※本製品に塗料、接着剤、オイル、グリスは含まれません。


安全警告(メーカーより)

  • RCカー専用サーキット等、広く安全な場所で走行させてください。

  • 道路では絶対に走らせないでください。

  • 人の多いところや公園、小さな子どもの近くでは走らせないでください。

  • 狭い場所や室内では走らせないでください。

  • 学校や病院、住宅など他の人の迷惑になるところでは走らせないでください。

  • 夜間や早朝は走らせないでください。


関連情報


#RC


いいなと思ったら応援しよう!