1月28日 日々成長
最近ガチャガチャのクオリティが高すぎてビビっている、ただの大学生です。
#性格上コンプリートしたくなるよな
今日は朝から動きますよ〜
朝から携帯の機種変更に行ってきました。
#私のではないんですけど、(笑)
私の携帯も最近充電の減りがとても早いのでできれば機種変更したいところなのですが、、
携帯会社の人って仕事だから仕方ないのですが、警戒を買った後に、他のセールスをめちゃくちゃしてきますよね~
なんかわかりやすいセールスって幻滅してしまうんですよね、
ビジネスって本当に情弱ビジネスで成り立っているなと強く感じますね。
これからの時代やはり、学び続ける事が本当に大事だと感じました。
私は現在iPhone14を使っているのですが、使い始めて、もう二年くらいたっているらしく、いつの間にか、
私もそろそろ新しいのも機種変更しようかなと思っています。
バッテリー残量が少なくなってきて、一日持たないんですよね~(笑)
最近お金を稼ぐことの重要性をひしひし感じています。
でもその稼ぎ方も世の中にも様々合って、どの道を選択するのか、そして、自分の中の求めている金額、何をしたいのかを考えたときに自分の行動は
正しいのかと見つめ直している時期でもあります。
これからの時代、会社に依存した働き方では生きていけない。
どのように個人としての価値を高めることができるのか、考えて行く必要があると思います。
もちろん、自己の能力の大事ですが、人間力みたいなのが今後大きく関わってくるのでないのかなと。
週休3の制度の話も出ていますが、これは今後の日本の働き方に大きな影響を与えることは間違いないと思います。
今まで通りでは古い考えになっていくかもしれませんね。
でも好きなことをするには、何かでずば抜ける必要もあると私は思っています。
1回型にハマってみることも大事で、そこで自分の能力であったり、才能ってものが見えてきたりするのではないかなと思います。
自由は全員に与えられた選択肢ではないですからね、
たたきあげたものにしか選択することができないもの
私は自由を選択するために自分の市場価値を高めるこれにつきると考えています。
自分との向き合い、これは人生の大きな課題ですね。
今日は自分との向き合い日記をお送りしました。
読んでいる人には、少しつまらない内容になってしまったかもしれませんが、これによって私の心はかなり整理させています。
この私の気持ちや考えなどから少しでもインスピレーションしてくれる人が現れればいいなと思い、今日の日記を終わらせようと思います。
ばいばい!!
また明日この記事でお会いしましょう!