1月12日 枯れない花は偽物俺は枯れていく様を見せるよ

最近食生活が乱れています。ただの大学生です。
#バイト終わりにコンビニ寄ってしまうの本当にやめたい

日曜日ですね。
#話の入り下手くそ過ぎん!?

そうです!日曜日ということは、有料記事の日です。

私は毎週日曜日に有料記事を更新しているのですが、
#毎週読んでくれている人は何回目の説明やろ(笑)

この記事は私のモチベーション向上のためと、卒業旅行の費用のために始めたものになります。

毎日更新を頑張っているただの大学生と言います。

この記事はもちろんのこと毎日の記事も無料で読むことができるので、ぜひ読んでみて、気に入ったら購入して頂ければと思います!

ありがとうございます!!!

この記事を前から読んでくれている人なら何回も聞いたことある名前だと思いますが、そうです!!

あの方です!!!

かみちゃんさん!!!!

先週の記事も購入していただきました!!!
#毎週本当にありがとうございます。

毎週買って頂くことは本当に、本当に嬉しいのですが、かみちゃんさんの
負担になっていないか少し心配なのですが、、、、

私が出来ることは毎週かみちゃんさんが購入したいと思う記事を更新すること、そして、かみちゃんさん以外の人にもたくさんの人に記事を購入してもらえるようになって、かみちゃんさんがもう購入しないくてもいいかなと思わせるぐらい人気になるしかないと思っています!頑張ります!!
#1ブロックこんなに長いの始めてちゃう?

改めて、かみちゃんさん記事購入ありがとうございます。

今週記事を購入してくださった方は文章という形になってしまいますが、
感謝の気持ちを伝えたいと思っていますので、よろしくお願いします。

なんかめっちゃセールスみたいになっちゃたので、普段のゆるゆるブログにいこうかなと思います(笑)

2025年新しい目標決めた!!

2025年が始まってもう二週間が経ちました。

新年に個人的な2025年の目標を立てました。

それに加えて、新しい目標を立てることにしました!

①簿記3級の獲得
②寝る前に30分読書をする

この二つを新たな目標にしたいと思います!!!

簡単にこれを目標にした理由を皆さんに説明したいと思います。

①簿記3級の獲得に関しては、今年学生から社会人になるということで、
今まで以上に自分のお金の管理が必要になってくると思います。

学生という立場は、やはりまだ、親から助けて貰っている部分や、守られている部分がありますが、社会人になることによって、自己責任も増え、契約等も自分の名義で行なう事もこれまで以上に増えてくると思います。

そんな中、お金に対してのリテラシーが全然ないということを感じました。

自分のお金を守る力、管理する力が必要だと思い、簿記3級の獲得を今年の目標に持ってきました!!

もちろん、私の性格上3級を取って満足するような人間ではないので、サクッと3級を取って、今年中には2級に挑戦したいなと思っています!

でも、私は別に簿記3級の資格が欲しいのでは、ありません、簿記3級の知識が欲しいのです!

資格を持っていても実際に使うことができなければ、全く意味がないので、きちんと使える知識を身につけたいと思っています。

そんなことを言いながら、何から始めればいいのか全くわからないので、
もし、簿記を持っている方、現在進行中で簿記の勉強をしている方でおすすめの勉強があればコメント欲しいです!

よろしくお願いします!

次に②の寝る前に30分の読書をするです。
これに関しては、少しハードルを下げて、漫画や雑誌などの媒体でも良いことにしました。

でも対象は紙の媒体のみにすることにしました。

私は小さい頃から漫画を読むのが大好きなんですけど、もちろん、作品、内容も大好きなのですが、紙をめくる感覚が大好きなんです!
#共感してくれる人いますか?

今日用事と用事の間に時間があったので、本屋さんに行ったのですが、その時に立ち読みを少ししたときに、これだ!!と身体に雷が落ちました(笑)

最近のちょくちょく本を読んでいたのですが、最近電子書籍派になってしまって、紙に触れる時間が少なくなっていたので、これを2025年の目標に設定しました。

私の今日の出来事、一つのピースから刺激を受けて、自分の感情で今回急にこの目標を立てました。

正直ノリと勢いで決めたので、これから方向転換したり、修正したりすると思います。

30分を1時間にするとか、15分に減らすとか

試行錯誤にしながら最高の人生、最高の一日にしていきたいと思います!!

今日も最後まで読んで頂きありがとうございました。

読書したことをこのブログで共有するのもいいかもな~

ではばいばい!!

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?