![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37041667/rectangle_large_type_2_1bbfdd530a8b9cc0f7d25b9bf94061f6.jpg?width=1200)
別に利口ななりたいわけではない結果的そうだとしても。
人生にあるといいなテクニックそれは単に、
何を求めているかによるところが大きい。
早い話、それを使って何ができるの?
あなたは利口になります。
幸せになります。
色々分かります。
痛烈に怪しいっす(笑)
普通に考えて、人は利口だと思うし、幸せか不幸かどちらかだと思います。
欲しいことやモノって目の前にあったり役立つ何かなんですよね。
それも自然にできればなおいいわけです。
基本的に忙しい毎日を送っているので見落としがちです。
なにを、具体的に「周り」に気が付ける能力が必要なわけです。
「自分の身の周りで起こっていることがわかるようになる。」
このことに気が付いていない人が多すぎると思いませんか?
どうするのか「観察」ですよ。
見たものはどうなっているのか何なのか?
それがわかれば、結果的に利口な人、よく気が付く人。
そして、よい評価を受けるわけですよ。
当たり前だから気が付きにくいですよね。
いいなと思ったら応援しよう!
![でんやまと](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9236816/profile_4337c8d1e554b2bd580d12cfa48f25e1.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)