ふくい桜(恐竜)マラソンPBで14都道府県制覇(30%)
2024年3月31日、ふくい桜マラソン2024を3時間24分44秒(ネット3時間23分39秒)で完走しPBを更新できた。これで47都道府県のうち14都道府県をフルマラソン完走で制覇!達成率30.0%、約1/3になった。なお、フルマラソンは通算17回目になる。
福井県で初となるフルマラソン大会、しかも、北陸新幹線が敦賀まで2024年3月16日延長により、東京から福井まで最速2時間51分で新幹線により結ばれた。久しぶりに行った福井駅は恐竜をテーマに見違えるように整備され、街全体がマラソン一色で染められたようだった。
天気は曇りで最高気温17℃。今年、参加した大会は最高気温10℃前半だったのでやや暑く感じたが、コースは緩やかな起伏は少しあったが、ほぼフラットで、沿道の応援はとても熱がこもっていて元気をもらえ走りやすかった。残念だったことは、今年は桜の開花が例年より遅くほとんど見れなかったので、桜マラソンというよりは恐竜マラソンというイメージだった。コースが恐竜の形状をしているので、福井恐竜マラソンは案外良いかもしれない。
都道府県制覇の軌跡は次のとおり。今のところすべて陸連公認大会。今年前半は後4月に長野マラソンのみとなった。
2021年:金沢マラソン
2022年:北海道マラソン、富山マラソン、富士山マラソン
2023年:大阪マラソン、あおもり桜マラソン、いわて奥州きらめきマラソン、新潟シティマラソン、神戸マラソン、奈良マラソン
2024年:The Challenge Race Series 1 in 2024(東京)、さいたまマラソン、静岡マラソン、ふくい桜マラソン