ありがとうって言って
感情を感じきる感覚はまだ掴めないけど、
ネガティブな感情にもフォーカスすることを
なんとなくやり始めて2日目。
娘のお腹の調子が悪くて
保育園をお休みしているんだけど、
いつも通り習い事に出かけようとする旦那さんに
一瞬もやっとした。
でもすぐに、
出かけて欲しくないなら出かけて欲しくないって言えばいいと思った。
(いつもはこの思考すら出ずに、
ただ勝手にイライラしてる😂)
なんだけど、出かけて欲しくないわけじゃないんだよなあ〜って思った。
別になんとかなるし。
なんとかなるのに、
出かけて行くことが気になるのは何故か。
この状況で何にも気にせず、
私のことを気にかけず、
出かけようとしていることに
モヤっとしてるんだ。
じゃあどうしてもらえたらいいの?
と考えてみた。
そしたら、
"感謝されたい"
が出てきた。
これまた恥ずかしいやつ😂
でも気づいた時には自然と口に出してた。
「出かけてもいいけど、
帰ってきたらありがとうって言ってね」
そうか、私
ありがとうって言われたかったんだ。
また自分が
子供みたいなことを求めてたことに気づく。
セックスレスだからとか、
会話が盛り上がらないからとか、
スキンシップがないからとか、
夫婦としてとか、
そうやってかっこよく理詰めしてきたけど
私が求めてるのは
こーんなちっちゃなことだったんだなあ😂
そんなことこの歳になって言うのが恥ずかしくて、
一生懸命理由つけて責めてきたんだなあ。
はあ、素直になろ。