オフィス空間創りからウェルビーイング・ビジネスを考える
癒し和み快適新空間共創研究会が無事5回を経て終了しました。ご参加して頂きました企業さま、大変ありがとうございました。
この研究会では、内部空間設計、オフィスデザイン等の段階からウェルビーイング向上の考え方・要素を組み込み、そこで働く、そこに集う人々の健康度、活力度、創造性を向上させ、ワークパフォーマンスを上げるとともに、幸福度向上も実現する間取り、内装や設備・システムおよびサービスを創出しようとするプロジェクトの組成も検討しました。
中核となる「インフィル・パッケージモデル」を構築し、オフィス空間市場(デベロッパー、建築・設計会社等)やオフィスリノベーション市場、健康経営市場等へのマーケティング展開を行うことができるものと思っております。
この研究会活動中には時間が無く、着手できませんでしたが、改めて取り組みたいテーマでもあります。