
夏休み旅行プランを練る前に、GW旅行を振り返ってみる
子供が夏休みに入って、どこ行こうかと真剣に悩んでいる今。
ベタですが、軽井沢が候補にあがってます。
理由は、GWに行った軽井沢がステキだったから。
今回は、今年のGWの軽井沢旅行の様子のご紹介です。
きっかけは旦那の友人からの思わぬお誘い
GWどっか行きたい、けど動き出しがいつも遅い私たち。
ようやっと重い腰を上げて、プランを探し出すも人気の沖縄や北海道は既にいっぱいで時間帯をずらしてエアーは取れても、行った先のレンタカーが既に満車状態。
じゃぁ、関東近郊にしようかと、ホテルを探してもホテル代がバカ高い。。
どうしよう、連休だけど近場で過ごすか、、と話していたところ
旦那のお友達から「エクシブ軽井沢の部屋が余ってるんだけど行かない?」というお誘いが。
会員制のホテルなんで行ったことがなく、GW期間にも関わらずお部屋代がリーズナブルということもあって、ありがたくそのお誘いに乗ることになったのでした。
王道の子連れ旅プランを組んでみる(2泊3日)
1日目
AM:東京出発
PM:軽井沢アウトレットでショッピング
北軽井沢宿泊
2日目
AM:おもちゃ王国
夕方:エクシブ軽井沢チェックイン、プールで遊ぶ
3日目
AM:軽井沢観光
PM:帰路へ
と、意気揚々と計画をたてて旅の初日を迎えるでありますが、実際は初日からプランが狂いに狂いました(涙)
大渋滞に予定を狂わされる初日
軽井沢1日目
レンタカー会社から車を借りて、東京を脱出したのが9時頃。
もう早速関越道は自己渋滞で46㎞。。
高坂PAで13時過ぎにようやくお昼を食べて、軽井沢アウトレットに到着したのは16時過ぎ。
東京から7時間もかかった。。
いや、分かってはいたけれど、本当に長かった。。
疲れ切っていた私たちは、アウトレットでは何も買う気が起きず、本日の宿北軽井沢の宿へ向かう。近くのコンビニで食料を調達して、宿に着いたのは21時頃に(涙)
ご飯を食べて、お風呂に入ってこの日は早めに就寝。
この日のホテルは、家族5人で12,000円。GWでこの価格、ありがたい。
オーナも気さくでいい人だし、お部屋もキレイで広かった。素泊まりなら十分いいコスパのホテルでした

どこもかしこも行列の2日目
お宿のオーナーから思わず、おもちゃ王国の入園券をいただき、早速向かいました。
宿から約15分で王国に着くも、開園直後だというのに既に入園までに長蛇の列。
入園ゲートから程遠い臨時駐車場に止めて列に並び、30分かけて入園するも、アスレチックも渓流釣りも、その他のおもちゃのお部屋も並ぶ、並ぶ~ランチ時も30分以上は並んだかな。
夫婦で順番取りと子供の面倒を分担して、何とか時間ロスがないように施設内を回りました
で15時には王国を出て、一路、今回の旅のお目当て、エクシブ軽井沢へ
16時半頃に旦那のお友達一家と合流し、みんなで日本料理を食べて、そこでビールも解禁!
プールに入って、23時にはぐっすり就寝しました。
↓ホテルは広くて、お散歩にはいい感じの緑が満載

↓和洋室で子連れには最適な広さ

ただし、プールサイドには水着を着た人しか行けず、お風呂もベビーチェアとかあるわけではないので、4か月の下の子は大浴場には行けずでした。
エクシブは朝食・夕食付で家族5人で45,000円くらいでした。
GW期間にこれだけの価格で抑えられたのは何ともありがたい限りです
最終日の3日目渋滞を避けるべく朝早く帰路につく
昨日は下の子のお世話で大浴場に行けなかったので、朝風呂に。
露天風呂からは桜が見えて、贅沢気分を味わいました。
初日の渋滞の教訓を受けて、最終日は朝食を食べて10時にはホテルを出発。
そのままどこにも寄らずに一路、東京へ。
渋滞に合わず、14時には東京に無事に到着しました
結局、プランを大幅カットで過ごしはしましたが、メインのエクシブの宿はとてもサイコー体験にはなりました
GWのリベンジで夏休みは軽井沢もありかな
結局、GWはどこに行っても人が多いし
ホテルもどこも高いし、渋滞に巻き込まれていくくらいなら近場が理想なのかもしれません。
でも、会社員で子供も学校があると、どうしてもGW、お盆、年末年始しか行くときがないのも事実。。
GWも2泊3日でレンタカー代と宿泊、観光費入れてまあまあかかった。。
お盆はこんなもんでは済まないよなぁと。
夏休みはどこ行こう~
リベンジで軽井沢もありかな~と思っています。
早くしないと休みも終わってしまうと、早く計画を立てたいと思います!